証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

個人の身辺調査って、どこまで調べられるの?興信所での身辺調査について解説します

「パートナーが浮気をしているか知りたい」「結婚相手の素性を調べたい」「養育費が滞っているので生活状況を知りたい」など、身辺調査が必要な場面は様々です。家族関係や人間関係などが複雑化している昨今、身辺調査の依頼は増えています。それでは興信所に身辺調査を依頼した場合、どこまで調べてもらえるのでしょうか?ここでは興信所の行う身辺調査についてご説明します。何らかの理由で身辺調査が必要になり悩んでいる方がいらしたら、興信所をお探しになる前にどうぞ最後までお読みください。お役に立てることと思います。

身辺調査が必要な場面について、代表的な例をご紹介

身辺調査が必要になる場面は様々です。「自分には関係ない」という方も多いでしょうが意外と身近に身辺調査が必要になる事例はあります。ここでは調査が必要になることの多い代表的な場面を例にご紹介していきます。

パートナーの行動に不審な点が…浮気の可能性

パートナーの行動に不審な点を感じた際に、まず頭をよぎるのは「浮気」の可能性です。浮気の疑いがある場合、行動パターンを注意深く観察し、証拠を集めることが重要です。例えば、急に帰宅時間が遅くなったり、スマートフォンを手放さなくなったりすることが挙げられます。こうした変化に気づいたら、次のステップとして、興信所に依頼して身辺調査を行うことも一案です。

興信所では、浮気の疑いがあるパートナーの行動を詳細に調査し、浮気相手の氏名や住所、勤務先などを特定することが可能です。これにより、確固たる証拠を手に入れることができ、後の対応がスムーズになります。これらの調査結果は、夫婦間の離婚協議や浮気相手に対する慰謝料請求の際に、非常に有用な資料となります。信頼できる情報をもとに、冷静に対応することが求められます。

婚約者(もしくは恋人)の行動や経歴に疑問がある

近年、マッチングアプリの普及により、オンラインでの交際が一般的になっています。しかし、こうしたプラットフォームでは、プロフィールを偽るケースも少なくありません。そのため、結婚を考えている相手の行動や経歴に疑問を感じた場合、身辺調査を検討することが重要です。

興信所を利用すれば、相手の既婚歴や経歴、他に付き合っている異性などを確認することが可能です。これにより、将来の結婚生活におけるトラブルを未然に防ぐことができます。信頼できるパートナーシップを築くためにも、相手の素性をしっかりと確認することが大切です。

養育費が支払われない…離婚した元パートナーにきちんと支払わせたい

養育費が支払われない場合、子どもの生活に直接的な影響が及びます。まずは元パートナーの状況を把握することが重要です。

興信所を利用して身辺調査を行うことで、相手の現在の収入状況や生活環境を確認できます。この情報をもとに、弁護士と相談して適切な法的手続きを進めることが可能です。

例えば、給与の差し押さえを申請することで、未払いの養育費を確実に回収する方法があります。こうした手段を講じることで、子どもの生活を安定させることができます。

興信所の身辺調査で判明することは?徹底解説

身辺調査は、パートナーや婚約者、ビジネス相手などの人物に関する不安を解消するために行われる調査です。興信所に依頼することで、通常では確認できない相手の行動や背景を調べることが可能です。では、興信所の身辺調査でどこまで分かるのでしょうか?ここでは、その詳細を解説します。

浮気の有無や交友関係

パートナーの浮気が疑われる場合、興信所の調査により、浮気相手の存在や交友関係が明らかになります。尾行や聞き込みにより、相手の不審な行動を確認し、写真やビデオで証拠を残すことが可能です。浮気の証拠を得ることは、離婚調停や慰謝料請求の際に大きな助けとなります。

経歴や職歴の確認

結婚相手やビジネスパートナーの経歴や職歴が真実かどうかを確認するための調査も、興信所が得意とする分野です。職歴の詐称や偽りがないか、前職での問題がないかなど、経歴の確認を通じて安心して関係を築くことができます。

金融状況や生活状況

養育費の滞納が続いている場合や、相手の生活状況を知りたい場合、興信所は金融機関の出入り状況や日常の生活状況を調査します。直接的な口座残高の確認はできませんが、生活パターンやお金の流れを把握することで、対策を立てやすくなります。

身辺調査でここまで分かる!どのように調査するの?

特定の人物の身辺調査を検討した場合、自分で行うのは非常に難しいです。相手に知られたことにより法律違反に問われてしまう可能性もあります。よって興信所に依頼して対象となる人物の身辺調査をしてもらうのが多いです。ここでは興信所の身辺調査についてご説明します。かなり詳細に調べることができますので、驚く方も多いと思います。

ここまで分かる!興信所の身辺調査

興信所は、依頼人から得た情報を元に調査を進めていきます。主な調査方法は「尾行」「張り込み」「聞き込み」などです。古典的な方法ですが、確実かつ効率的に対象者に知られずに調査することが可能です。主に調査できる内容は、

  • 現住所(部屋番号などまで)
  • 勤務先、立ち寄り先、交友関係、家族構成
  • 浮気の有無(浮気相手の情報も含む)
  • 対象者の評判など

以上のように、興信所に調査を依頼するとかなり広範囲の様々な情報が得られます。ただそ、ローン会社に出入りしているなどの行動から借金などの予測はつきますが、残高や使用履歴など具体的な金額は調べることはできません。

興信所は「依頼を受けた特定の個人を調査する」ことが業務

「身辺調査なら自力でできる」と思われるかもしれませんが、個人が調査をしようとすると知らずに法律違反になってしまうケースが多々あります。例としては、尾行を気づかれてしまい「つきまとい行為」とみなされてストーカー規制法違反に問われたり、現住所を見つけようとしてマンションや住宅の敷地内に無許可で立ち入ったことで不法侵入に問われるなどです。興信所は探偵業法において「依頼を受けた人物の調査」が業務として認められています。さらに相手に知られずに調査を進めることができるのです。よって自力で無理に調査しようとせず興信所に依頼する方がよいでしょう。

興信所の身辺調査はどのような方法で行われる?

興信所の身辺調査は、さまざまな手法を使って行われます。プロフェッショナルならではの方法で、ターゲットに気づかれることなく情報を収集します。では、その調査手法とは具体的にどのようなものなのでしょうか?

尾行と張り込み

身辺調査の中心となるのが尾行張り込みです。調査員は、対象者の行動パターンに合わせてその動向を確認し、必要な証拠を写真やビデオに収めます。尾行や張り込みは、相手に気づかれずに情報を集めるための重要な手法で、調査の成功に大きく貢献します。

聞き込み調査

対象者に関する周囲の評判や生活状況を知るためには、聞き込み調査が行われます。興信所の調査員は、近隣住民や関係者から直接情報を得ることで、より詳しい背景を把握します。ただし、違法な手段ではなく、合法的に行われるため安心です。

興信所を効果的に利用し、調査を成功させるには?

身辺調査に興信所が最適であるということをこれまでご説明してきました。とはいえ興信所もたくさんあり、業者選定は迷うところです。そこで、身辺調査を確実に行うためのポイントについてご説明します。

調査対象者についての情報は具体的に

身辺調査は第三者の調査員が行います。よって、調査対象者についての具体的な情報が多いほど短期間で多くの情報を集めることができます。名前だけでなく写真や当時の仕事や交友関係など、本人に対する情報をなるべく多く提供できるようにしましょう。

複数の興信所に問い合わせて見積もりを取る

身辺調査をしたいと思っても興信所の数は大小合わせてとても多く、どの業者にしていいか悩むところです。そこで、複数の興信所でのカウンセリングと見積もりをおすすめします。興信所では無料カウンセリングを行っているところもあります。何件も回るのは面倒かもしれませんが、調査員としっかり面談することで自分の考えを整理することもできますし、調査内容と合わせ自分と相性のいい興信所を選ぶことができます。調査は人間が行うものですから、信頼関係をしっかり築けるような興信所を選びたいものです。

身辺調査を依頼する際に押さえておきたいポイント

興信所に身辺調査を依頼する際には、いくつかのポイントを押さえることで、調査をより効率的に進めることができます。ここでは、依頼時に気を付けたい点をまとめました。

依頼内容を明確にする

まず、調査を成功させるためには、依頼内容を明確にすることが重要です。調査対象者の行動や背景について、どの情報を得たいのかを具体的に伝えることで、調査員が効率的に動くことができ、時間や費用を無駄にしません。

信頼できる興信所を選ぶ

身辺調査は信頼関係が大切です。依頼を成功させるためには、信頼できる興信所を選ぶことが重要です。無料カウンセリングを利用して、複数の興信所を比較し、しっかりとした説明や信頼できるスタッフがいるかを確認するようにしましょう。

まとめ

ここまで興信所で行う身辺調査の内容などについてご説明してきました。人生の中で誰かの身辺調査が必要になる場面はそれほど多くないと思います。しかし、結婚・離婚など人生の重要な場面に必要になるのもまた身辺調査です。短時間で最大の結果を得るためにはやはり興信所に依頼するのが一番です。まずは複数の興信所に問い合わせてみましょう。そこで手ごたえがあった興信所にてカウンセリングを受け料金などの見積もりをしてもらいます。実際に調査員と面談し、信頼できる興信所を選ぶことができたらもう安心です。興信所は依頼人の意を受け効率的かつ確実に調査を遂行してくれるはずです。この記事が身辺調査を検討されている方のお役に立てれば幸いです。

投稿者プロフィール

この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn