浮気調査できる無料アプリ3選|浮気調査にアプリを使う危険性

「もしかしたら浮気してる?」そうパートナーに感じたら、真相はどうなのかいてもたってもいられなくなりますよね。浮気調査といったら探偵事務所などに依頼することがありますが、最近は浮気調査アプリを使って自分で浮気調査をしている人もいるようです。しかも無料で使えるアプリが多いのでうれしいところ。
しかし、浮気調査アプリを使う場合、法律に触れてしまうリスクもあるようです。今回は、浮気調査できる無料のアプリを3選紹介します。また、浮気調査にアプリを使う危険性も解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。
浮気調査アプリとは?

はじめにいいますと、「浮気調査アプリ」は事実上、存在はしません。この記事でいう「浮気調査アプリ」はGPS機能やスマホ内の情報を別の場所で確認できる機能を持っているアプリのことを指します。
浮気調査アプリは何ができる?
浮気調査として使うアプリで、主に次の機能があります。
- GPSで位置情報の取得
- 通話履歴・電話帳の確認
- SNSやLINEのメッセージを確認
- 遠隔でカメラの撮影・動画撮影
- 音声の録音
- 保存された画像や動画の確認
全ての浮気調査アプリに、上記の機能がすべて備わっているわけではありません。だからパートナーの生活パターンから必要な情報を取得できるアプリを選ぶ必要があります。
アプリの目的は盗難や紛失対策
GPSで位置情報をみたり、スマホ内の情報がみられるアプリが作られた目的は、盗難や紛失対策です。なので、本来の目的で使うのなら何も危険性なく使えます。しかし、盗難や紛失対策以外、浮気調査のためのアプリとして使うのなら法律も絡んでくるので注意が必要です。
浮気調査できる無料のアプリ3選

①Prey Anti Theft
Prey Anti Theftの特徴は
- GPS機能で位置情報の取得やルートの確認
- 遠隔操作でスマホをロック
- 遠隔操作でスマホのアラームを鳴らす
- 所有者へのメール
- スクリーンショットの撮影
浮気調査アプリとしては、GPS機能を使ってパートナーの位置情報を確認するのに使えます。無料版と有料版がありますが、無料版で十分役立つアプリです。
もともと海外のアプリのため、英語表記なので慣れるまでは使いずらさを感じるかもしれません。PCの画面でなら翻訳機能が使えるため、理解はしやすいでしょう。
②AirDroid
AirDroidの特徴は
- スマホのリモート操作
- アプリの管理
- 電話帳の閲覧や編集
- フォルダーやファイルの管理や転送
- スクリーンショットの撮影
- 位置情報の確認
スマホ内のデータのバックアップのために作られたアプリです。位置情報だけなく、LINEのやり取りなどもチェックしたい人におすすめです。
無料版、有料版がありますが、GPSやファイルの転送なら無料版で十分でしょう。もし、リモートカメラ機能などもっと詳しい情報が欲しい場合は有料版をお使いください。
③Life360
Life360の特徴は
- GPSで現在位置を取得
- 緊急通知に発信
- 行動履歴の把握
- バッテリー残量の監視
- 盗難・紛失などスマホの追跡・監視
子どもの見守り用のために作られたアプリです。位置情報を見て、怪しい行動をしていないかをチェックするのに使えます。
無料版、有料版があり、無料版でGPSの行動履歴が見られるのが2日間分。しかし、位置情報の精度は十分ですので、浮気が疑われる日にチェックするだけなら十分なアプリでしょう。
浮気調査アプリを使う危険性

探偵事務所などを利用しないでも、浮気調査アプリを使えばある程度自分で浮気調査できそうです。しかし、もともとは盗難・紛失対策として作られているアプリを浮気調査目的で使うと、あなたにとって危険なアプリにあるかもしれません。
違法性がある使い方をすると危険
他人のスマホを勝手に見たり、アプリをインストールすることは、法律違反になる恐れがあります。
- 不正指令電磁的記録供用罪
- 不正アクセス禁止法違反罪
「不正指令電磁的記録供用罪」は、本人の同意なしにスマホやパソコンにウイルス感染をさせ、予想しない動作をさせることを禁止しています。昔はウイルス感染対策のための法律でしたが、スマホアプリの普及で浮気調査アプリも対象となりました。
「不正アクセス禁止法違反罪」は、不正アクセスをし、LINEやSNSにログインすることを禁止しています。浮気アプリも不正アクセスと同じ扱いになる可能性があるのです。
実際に、浮気調査のためにアプリを使って逮捕される事件がありました。なので、安易に浮気調査アプリを使うのはおすすめしません。もしかしたら、捕まってしまう可能性があることは理解しておきましょう。
浮気の証拠になりにくい
浮気をしている証拠を集めるために浮気調査アプリを使ったとしても、決定的な証拠になる可能性は低いです。浮気の証拠として認められるのは、浮気中の写真や動画、探偵事務所からの調査報告書になります。
だからLINEのやり取りや位置情報だけでは証拠としては弱いのです。それだけでなく、勝手にスマホの情報をみたことがわかりパートナーに訴えられる可能性があるので気を付けましょう。
悪質なアプリがある
Google提供の位置情報アプリだと思ったら、似ているアプリで気づかずインストールしてしまったり、利用料金が発生してしまったりする悪質なアプリが存在します。
「初めの数日間は無料」といったアプリがほとんどで、料金が発生する通知が一切なく、気づいたら月額料金が発生していたケースが多いです。しかも、予期せぬ支払いでパートナーに浮気調査アプリの存在を知られてしまうリスクがあります。
浮調査気アプリの安全な使い方

アプリ使用の了承をもらう
パートナーのスマホに浮気調査アプリをインストールしたいと思ったら、パートナーの了承をもらうのが1番安全な利用方法です。本来のGPSなどの目的を伝えるのがいいでしょう。
たとえば、
- 「災害時に安否確認をしたいから」
- 「家族に何かあったとき用のお守りとして入れておきたい」
- 「データの保護はアプリを使うといいみたい」
などパートナーに違和感なくアプリをインストールさせるといいでしょう。
お互いが了承していたら、問題はありませんので安心して浮気調査アプリを使えます。位置情報を共有しているとパートナーが認知していれば、浮気防止にもなるでしょう。
まとめ
無料で使える浮気調査アプリの正体は、盗難・紛失対策に作られたアプリです。GPSで相手の位置情報がわかり、スマホ内の情報をのぞき見できてしまいます。しかし、パートナーの同意なくスマホにアプリをインストールすることは違法になるので、浮気調査アプリはリスクがあるものとして使用しましょう。浮気調査アプリとバレないように、上手に誘導してパートナーの同意の上アプリが使えるのが理想です。