「iPhoneを探す」で浮気調査のメリット・デメリットと危険性について
iPhoneに搭載されている「iPhoneを探す」機能を使うことで、浮気現場や相手の特定ができるという方法がネット上では紹介されています。本来、この機能はiPhoneを紛失した際に利用できる便利機能で、浮気調査に特化しているわけではありません。
そこで、今回の記事では、「iPhoneを探す」機能を使った浮気調査方法とそのデメリット、確実な浮気調査を行うためにおすすめの方法なども解説していきたいと思います。
「iPhoneを探す」機能を使った浮気調査とは
「iPhoneを探す」機能は、iPhoneに搭載されているGPSを使って場所を特定する方法で、紛失した、盗まれたという際に利用できる便利機能です。この機能を使って、浮気相手の居場所を特定しようというのが、この浮気調査方法の特徴でもあります。
ここでは、この機能を使って行う浮気調査方法について、詳しく見ていきたいと思います。
手順1.調査したい人物のiPhoneで「iPhoneを探す」機能を有効にする
「iPhoneを探す」で浮気調査を行うためには、対象となる人物(配偶者、恋人)のiPhoneで機能が「オン」になっているかを確認する必要があります。また、この方法は相手がiPhoneを使っていることが絶対条件です。
まずは、浮気調査を行いたい相手のiPhoneで「iPhoneを探す」機能がオンになっているか確認しましょう。
確認方法
「設定アプリ」→「AppleID」→「iCloud」→「iPhoneを探す」の順でタップしていき、「iPhoneを探す」と「最後の位置情報を送信」がオンに設定します。
※スマホを確認する場合は必ず、相手に了承を得るようにしてください。ここでパスワードを勝手に解除したり、了承なくスマホを操作すると「不正アクセス禁止法違反」になる可能性があります。
相手がスマホをチェックさせてくれないという場合は、紛失防止のために「iPhoneを探す」機能をオンにしておくよう促すようにして勧めてみましょう。
手順2.調査対象者のApple IDとパスワードを確認しておく
iPhoneの位置情報を確認するためには、iCloudにアクセスする必要があります。iCloudに入るためにはApple IDとパスワードが必要になるため、事前に調べておくようにしましょう。この場合も前述した通り、不正にスマホをチェックするなどの方法は使わないようにしてください。
※アカウントを共有している場合や、ファミリー共有などをおこなっている場合は必要ありません。
手順3.ブラウザからiCloudにアクセスして位置情報を確認する
iCloudにアクセスして、AppleID、パスワードを入力し、「iPhoneを探す」アイコンをクリックしてiPhoneの場所を確認します。これで、浮気している場所の特定や、浮気現場を抑える事が可能になるというわけです。
この機能では、位置情報を確認することしかできないので、浮気の物的証拠や浮気相手の特定などを行うことは出来ません。
「iCloud」:https://www.icloud.com/
「iPhoneを探す」を使った浮気調査のメリット・デメリット
ここでは、「iPhoneを探す」を使った浮気調査方法のメリット・デメリット、危険性についてまとめていきたいと思います。
メリット
- iPhone以外の機材が必要ないため費用が抑えられる
- 別途アプリをインストールしたり、複雑な操作が必要ない
- 自分のiPhoneを対象者のカバンなどに忍ばせて確認するといったこともできる
この機能を使った最も大きなメリットは、費用が掛からない、複雑な操作が必要ないという点かと思います。アカウント共有やファミリー共有をしている人なら、さらに手軽に設定できるため、ハードルはさらに下がります。相手に疑われるというリスクも低いというのが特徴です。
デメリット
- 位置情報を検索すると、相手のiPhoneにメールが届いてしまう
- 場所しかわからないため、浮気をしているかどうか分からない
- 違法行為に該当する可能性がある
- 勘違いから信頼関係が壊れてしまう可能性がある
この機能を利用すると、相手にメールが通知されてしまうため、位置情報を検索していたことがバレてしまいます。iPhoneを探す機能を有効にするように説得していた後に、気づかれてしまうと調査自体がバレる可能性もあるでしょう。
また、危険を冒した割には決定的証拠が掴めないという特徴があり、リスクが高いとも言えます。
「iPhoneを探す」機能を使った調査の危険性
配偶者や恋人に対してのGPSを使った浮気調査は、法的に違法ではないものの(探偵調査では違法なので行いません)、さまざまなリスクがあり、調査方法によっては違法行為になってしまう可能性があります。
特に、「iPhoneを探す」機能をオンにさせる過程で、スマホのパスワードを勝手に解除して操作したり、他のアプリをインストールするなどの行為を行うと、不正アクセス禁止法違反や不正指令電磁的記録供用違反に該当する可能性があります。
たとえ、身内だったとしても、相手のプライバシーを侵害するような行為を行うのは控えるようにしてください。
「iPhoneを探す」を使わずに浮気調査をする方法
iPhoneを探す機能を使った浮気調査は手軽な方法ですが、前述した通り、さまざまなリスクがあるため、あまりお勧めできる方法ではありません。そこで、ここではこの方法以外で浮気調査をする方法をご紹介したいと思います。
浮気調査は探偵・興信所に依頼する
浮気調査は探偵や興信所に依頼することが最もお勧めです。その理由を以下にまとめてみました。
- 裁判で有効な証拠を入手できる
- 違法行為を行うことなく、正規の方法で浮気調査ができる
- 調査後のアフターサービスを受けられる(裁判、慰謝料請求の相談、弁護士の紹介など)
- 浮気に対する怒りや、今後の不安などを相談する事ができる
プロに依頼することで、違法行為を行う事なく、裁判で有効な証拠を入手できるという点は非常に大きなアドバンテージです。個人調査の場合、調査に失敗する可能性だけでなく、違法行為になってしまう可能性、裁判で利用できない証拠の獲得など、さまざまな面で大きなリスクを背負うことになります。
そうした点を解消するなら、やはりプロに依頼するのが最もお勧めです。
まとめ
iPhoneを探す機能を使った浮気調査方法と、メリット・デメリット、危険性について、詳しく解説させていただきました。今回の記事をまとめると以下のようになります。
- 調査対象者がiPhoneを所持していれば、「iPhoneを探す」を使って浮気調査を行う事ができる
- 「iPhoneを探す」は、簡単に調査できるものの、浮気の決定的証拠は得られず、リスクが高い
- 裁判や慰謝料請求など、今後の動向も考えて調査するならプロである探偵に依頼する事がお勧め
最近では、こうしたスマホの機能を利用した浮気調査方法が数多く紹介されていますが、違法行為などのリスクが潜んでいるため、安易に手を出さないように注意してください。
自分で調査をしたいと考えている場合でも、一度探偵に相談してみるといいかもしれません。
投稿者プロフィール
- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
- 家出・所在調査11月 7, 2024SNSで人を探す方法と注意点
- 浮気調査11月 1, 2024探偵による浮気調査の流れと方法を徹底解説
- 素行調査10月 18, 2024興信所の素行調査料金の相場とは?料金プランと調査能力を見極めるポイント
- 採用調査3月 6, 2023リファレンスチェックで質問して良い内容・質問してはいけない内容とは