証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

浮気調査で調査費用の前払いの不安を取り除くためにできること

浮気調査の費用の支払い方法はそれぞれの探偵事務所によって違いがあります。前払いをする方法もあれば、後払いという方法もあるようです。なかには分割払いも可能なところもあるようです。今回は浮気調査依頼の支払い方や契約時に確認しておきたいことについてまとめています。探偵事務所選びの参考にしてください。

浮気調査費用の支払い方

浮気調査費用の支払い方には、大きく分けて3つあります。前払いと後払い、そして分割払いです。それぞれ費用を支払うことには変わりありませんが、支払う側からすると支払い方法によっては厳しい場合もあります。まとまった金額が事前に用意できなければ、前払いを選択することは難しくなるでしょう。とはいえ、どのような支払い方法であったとしてもお金を支払わなければならないのは当然ですし、分割の場合は総支払額が高くなることもあります。

前払い

前払いとは、浮気調査に入る前に一括で費用を払う方法です。まとまった費用が必要になるため、探偵事務所へ調査依頼をするときに見積もりを組んでもらい、お金の準備が必要です。

探偵事務所としては、調査に入る前にまとまったお金を入れてもらうことで安心して調査を行うことができます。実際に、調査に必要な経費も捻出できますし、調査員が追加で必要な場合も、アルバイトを依頼することもできるでしょう。もし、浮気調査が終了して、浮気をしていた証拠を掴めなかった場合に、依頼者が支払いをしたくないとトラブルになるのを避けることもできます。

依頼者側がお金の準備ができない場合は、準備できる範囲での調査を依頼すれば問題ありません。調査日数を減らしてもらうなど方法はあるので、相談されるといいでしょう。

後払い 

後払いとは、浮気調査がすべて終わったあとに、支払いをするという方法です。浮気調査がどのくらいの期間掛かるのかによって変わりますが、費用を事前に準備しなくていい分、捻出しにくい費用を集めることができるでしょう。

また、調査が終わってから支払えばいいので、注文も出しやすい、言いたいことを言いやすいというのはあります。事前の説明と調査が違っていた場合は言いやすいです。

後払いの場合は依頼者側に大きなメリットがあるといえますが、探偵事務所側としてはメリットが少ないでしょう。もしかすると支払いが遅れてしまうかもしれない、なかには踏み倒すような人もいるかもしれません。後払いという選択肢は、依頼する側は費用を準備することのハードルが低くなることはいうまでもありません。

分割払い

分割払いは毎月決まった金額を支払う方法です。なかにはカード決済による分割払いを導入している探偵事務所もあります。一般的に利用されているカードで対応できることがほとんどなので、特別にカードを作る必要もないでしょう。

分割払いの場合は、利用するカードによって手数料が必要になりますが、一括で費用を準備できない人でもあっても調査依頼ができます。浮気調査を依頼し、証拠を集めてもらうことで有利に離婚話を進めることから、費用対効果は高いといえます。

浮気調査費用が前払いのときに確認した方がいいこと

調査費用はまとまった費用がかかるので、信頼関係がなければ成り立ちません。前払いの一括払いだけで、すべての支払いが終わるのか、他にも必要な経費があるのかについてはっきりさせておきましょう。

追加料金は発生しないのか

前払いの場合は、1回ですべて支払いが終わりかどうかは分かりません。終わりの場合もあれば、他にも支払いが必要な場合もあります。事前に分かっていれば、納得して支払いができますが、説明がなく請求されると不信感を持つことになるでしょう。

あまりにも調査費用が安価な場合は、確実に何らかの追加料金はあると見ておいた方がいいです。契約する際に確認をすることは悪いことではありません。遠慮せずに疑問に思うことは聞いておくようにしてください。

別料金となっている費用はあるのか

前払いであっても、別料金となっている費用がないとは言い切れません。別途費用を請求される可能性はあるので、別料金の有無を確認するようにしましょう。はじめて探偵事務所に調査依頼をする人にとっては、何もかもがはじめてのことです。自分の思い込みで判断しないようにし、費用に関することはうやむやにしないようにしましょう。

費用に関することを質問しにくい、質問しても誠実な対応をしてもらえないというとき、契約そのものをしないという選択もありだと思います。プライベートな内容を高額な費用で調査してもらうことになるので、妥協はしない方がいいでしょう。

調査が早く終わった場合はどうなるのか

前払いの場合に、早めに証拠が取れて調査そのものがすぐに終わってしまうこともあります。この場合は費用の返還があるのか、ないのかなどははっきりしておくようにしてください。

稀に1回の調査で証拠まで取れてしまうこともあります。その場合でも前払いだと返還金はないのか、部分的に戻ってくるのか気になるところです。ターゲットの行動がだいたい分かっている場合は、調査期間も短くて済む場合もあるはずです。

前払いをしたけど契約取り消ししたいときの方法

探偵事務所に前払いをしたけど、契約を取り消したいということもあるでしょう。前払いをするのは依頼者側に金銭的、精神的な不安がどうしても発生します。契約を取り消したいというとき、どのような方法があるのか知っておくと安心です。

クーリングオフ制度の利用ができるかどうか契約書を確認する

浮気調査でクーリングオフ制度を利用できるかどうかは、調査をする際に交わした契約書を確認しましょう。店頭契約をした場合や希望による自宅契約をした場合は対象外となるため、探偵事務所に浮気調査を依頼したケースでクーリングオフ制度が利用できるケースは少ないでしょう。

まとめ

浮気調査にはまとまった費用が必要になるため、支払い方法は事前にはっきりさせておきたいものです。なかには前払い以外の選択肢がないという場合もあるので、支払い方法については事前に問い合わせしておきましょう。前払いは探偵事務所側が調査をする際に必要な経費を使うことができるため、満足できる調査が可能です。大事なことは必要な費用が1回の支払いで終わるのか、別料金は発生するのか、しないのかということです。費用面の不安を解消して安心して浮気調査を依頼してください。

投稿者プロフィール

この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn