証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

【素行調査】スマホから浮気の証拠を掴む方法と注意点

浮気の証拠として「電話履歴」「メール」「画像」「動画」といったものを利用するケースが多く、裁判などでも有力な証拠として活用されています。しかし、スマホの情報には「個人情報」や「プライバシー情報」が多く含まれているため、簡単に情報を調べることはできません。
そこで、今回の記事では、素行調査でスマホを調べることができるのか、またスマホから浮気などの情報を調査する方法や注意点などについて解説して行きたいと思います。

探偵が素行調査でスマホを調査することは可能か

素行調査では、調査対象者の人物像や経歴、交友関係やトラブル、スキャンダルに至るまで、あらゆる内容を調査することが可能です。その中には浮気や不倫といった異性問題も含まれており、浮気の証拠を得るために素行調査を依頼するケースも多いと思います。
ここでは、探偵による素行調査とスマホの調査について解説して行きたいと思います。

探偵の素行調査ではスマホを直接調査することはできない

結論になってしまいますが、探偵の素行調査では「直接的にスマホを調査」することは出来ません。前述した通り、スマホには個人情報やプライバシー情報が含まれているため、本人が許可しない限り第三者がスマホの情報を見ることはできません。
これは探偵に限らず、本人以外の第三者(恋人、配偶者)の場合でも該当しており、本人に無許可でパスワードを解除してスマホをチェックしたり、情報を勝手に抜き取るなどの行為をすると、「不正アクセス禁止法」に違反する可能性があります。

素行調査では尾行・張り込み・聞き込みが基本

オーソドックスな方法ではありますが、探偵の調査では探偵行法で許可された三つの調査方法が基本となります。これらの方法を利用した際に「スマホ情報が間接的に得られる」場合もあるため、絶対にスマホの情報が分からないというわけではありません。
尾行や張り込みでしか分からない情報なども多く、スマホを調べるよりも有力な情報が得られる場合もあります。

スマホから浮気の証拠を掴む方法と注意点

スマホから浮気の証拠を掴む「浮気調査アプリ」と言われるものが数多く配信されており、探偵に依頼をせずに個人で浮気を調査するというケースが増えています。ただし、これらのアプリには大きなリスクが存在しており、事前に理解しておく必要があります。

浮気調査アプリでできること

現在配信されている浮気調査アプリでは、以下のことがわかります。

  • 対象者の位置情報(GPS)
  • SNS、メール、LINEなどのメッセージ情報(外部から見れる)
  • ネット閲覧履歴のチェック
  • スマホのアラームを遠隔操作
  • 対象者のスマホマイクから録音
  • 対象者の端末にインストールしたアプリを隠す
  • スマホの遠隔操作

ほぼハッキングに近いようなことが浮気調査アプリで利用可能になっています。これらの方法を使えば「浮気の証拠」だけでなく、対象者の隠し事や別の事実なども分かってしまうほど強力なアプリと言えます。

浮気調査アプリは違法行為になる可能性が極めて高い

浮気調査アプリの機能をざっと見ただけでも「違法行為の塊」と言えるほど、危険な機能が豊富に揃っています。たとえば、スマホ内に保存されているメールやネット情報などを遠隔で閲覧する行為はプライバシーの侵害に該当し、GPSを利用した位置情報の把握は「ストーカー規制法」に違反する可能性があります。
また、こうしたアプリを勝手にイントールする行為自体が「不正司令電磁的記録供用罪」や「不正アクセス禁止法違反」に該当する可能性があり、最悪の場合「逮捕」される危険性があります。
浮気調査アプリに搭載されている機能はパソコンで言えば、まさにハッキングです。非常に危険性の高いアプリであるということを十分に理解しておく必要があります。
手軽だからといって利用するということは絶対に控えるようにしてください。

浮気調査アプリで入手した証拠は裁判で採用されない可能性が高い

不正に取得した証拠は「違法入手した証拠」として、裁判では認められないというケースがあります。浮気調査アプリから入手した情報は「不正に取得した証拠」に該当する可能性が高いため、裁判で利用できないということも十分考えられます。
浮気調査アプリには、逮捕される危険性がありながら、証拠としても採用されないというハイリスクな問題が潜んでいるということを理解しておきましょう。

素行調査でスマホの情報を入手するためにやるべきこと

ネット上では、パートナーのスマホを勝手に見て情報を得る、といった方法が紹介されていますが、浮気調査アプリ同様、違法行為となる可能性が高く、裁判でも証拠として採用されない危険性もあるため、あまりおすすめできません。
そこで、ここでは素行調査で有力な証拠を得るためにやるべきことをご紹介したいと思います。

素行調査はプロである探偵に依頼する

探偵は「正規の方法」で調査を行うため、違法になるリスクや、裁判で利用できない証拠を掴むリスクが極めて少なく、安全に情報を得ることが可能です。対象者のスマホを直接チェックすることはできないものの、尾行や張り込みから、浮気の証拠を掴んだり、SNSなどの情報から対象者の動向を調べるといったことは可能です。
「相手のことを調べたい」と思ったら、まずは自分で行動せず、探偵や弁護士に相談してみることが大切です。

浮気チェックをスマホで行わない

現在は、夫婦や恋人であっても、「勝手にスマホを見る行為」は違法行為になる危険性があります。そのため、直接スマホをチェックするという行動は控え、SNSの投稿や普段の言動から行動を予測するなどして、怪しい点を調べて行きましょう。
その結果、浮気やその他のトラブルなどを察知したのであれば、探偵に調査してもらうことが大切です。ここで強引にスマホのチェックなどを行うと、パートナーに弱みを握られることにもなりかねないので十分に注意してください。

まとめ

今回の記事では、スマホから浮気調査(素行調査)をする方法と、調査する場合の注意点などについて解説させていただきました。今回の記事をまとめると以下のようになります。

  • 探偵の素行調査でもスマホを直接調査することはできない
  • パートナーのスマホを勝手に見たり、浮気調査アプリを使うのは非常に危険(違法性が高い)

今後もスマホに関する規制は厳しくなるものと思われるので、個人で素行調査や浮気調査をするのは困難になると予想されます。ちょっとでもパートナーに不信感を持った場合は、自分で調査をせず、探偵や弁護士に相談するようにしましょう。

投稿者プロフィール

この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn