浮気調査の結果を捏造だと言われたらどうする?
パートナーの浮気調査をした結果、はっきりとした証拠が出てしまうと、明らかにクロだと思われます。しかし、浮気調査をした結果をパートナーに伝えると、「証拠は捏造だ!」「浮気はしていない」と言い張るケースもあるようです。パートナーの浮気調査の方法から、浮気の証拠として有力なもの、さらに捏造だと言われたときの対処法について紹介していきます。浮気調査をするにあたって参考にしてください。
パートナーの浮気調査どうやって行う?
パートナーの浮気調査を行う場合はいくつかの方法があります。多くの人はまずは自分でどうにかしようとする、もしくは知人らに相談して依頼することもあるようです。しかし、浮気調査というのは想像したよりも難しく、自分たちで調査することを断念するケースが多いとされています。
自分で調べる
パートナーの浮気をまずは自分でできる限り調べてみるという人は多いようです。一緒に住んでいる夫婦や恋人同士であれば、ある程度調べることができそうです。しかし、持ち物や着ているものを調べることはできても、浮気の証拠が確実に出てくると思われるスマートフォンを調べることは難航する場合が多いようです。
最近はスマートフォンでキャッシュレス決済などを利用する人が増えてきたこともあり、これまで以上にセキュリティ対策を行ったり、ロックをかけたりする人が増えています。パスコードを設定する場合も、他人に推測されないような番号にしている人がほとんどです。スマートフォンをこっそり見ることは難しくなっています。
友達や知人に頼む
パートナーの浮気について友達や知人に相談するという人も多いようです。特に女性の場合は相談することが多く、学生時代からの信頼できる友人や、実際に浮気された経験のあるママ友などに相談することが多いそうです。
そして、友達や知人とパートナーを尾行するといった浮気調査を行うこともあります。顔がばれていなければできるかもしれませんが、それも何度も行うことは難しいでしょう。また、行動範囲が広い場合は長時間尾行することは困難を極めます。
探偵社に依頼する
浮気調査のプロといえば探偵です。自分で浮気調査をするにしても限界がありますし、何よりも尾行などがばれやすいと思われます。自分たちで浮気調査をすることの限界を感じた場合、探偵社に相談されるケースが見られます。
もしくは、浮気をされたのが初めてではないケースは、自分で調査することの難しさを知っているので、すぐに探偵社を訪ねる人が多いそうです。自分たちで調査をすることの労力や時間の無駄などを考えると探偵社にすぐに依頼する方がいいのかもしれません。
なかには、今回の浮気で離婚一択となっている場合は、証拠を突きつけて慰謝料を貰うという考えの人もいるでしょう。探偵社に依頼することで、証拠集めはしやすいですし、離婚する場合は優位に進めることができそうです。
浮気の証拠として認められるもの
浮気の証拠として認められるものにはどのようなものがあるのでしょうか。証拠として認められるものは、第三者に証拠として提出できるものが前提となります。たとえば、ホテルへの出入りを見たというものは証拠として採用できません。誰かに聞いたとか見たという状態は、たとえそれが本当のことであっても、証拠の品として写真などを提出できないからです。浮気の証拠集めは思ったよりも大変です。
ホテルに出入りする写真
ドラマで見るような探偵が尾行をしているシーンではベタではありますが、ホテルに出入りする写真が登場します。実際の浮気の証拠でも、ホテルの出入り写真については効力が高いでしょう。
ホテルに出入りする写真は、ぼやけた写真にならないように注意し、どのホテルなのか分かるようにしましょう。ラブホテルであれば言い逃れはできませんが、会議などが行われるホテルなどの場合は証拠として難しくなるケースがあります。例えば、仕事上でホテルを使った会議が普段から行われている場合などがこれに当たります。
メールや手紙
メールや手紙は証拠として残りやすいので、浮気の証拠として提出することができます。浮気相手と手紙のやり取りをするということは少ないと思われますが、それでもごく少数の人は行うこともあるようです。
メールやLINEのやり取りなども証拠として効力がありますが、スマートフォンからそれらを手に入れることが難しく、勝手にスマートフォンを見たことで違うトラブルに発展することもあるようです。
クレジットカードの明細やレシート
夫婦の場合、クレジットカードの明細をパソコンなどでチェックすることはよくあること。毎月の支払いのチェック時に、怪しい利用履歴が残されていることがあります。
よくあるのが、プレゼントでの利用や、遠出をした際の利用、ホテルの利用料金や、デートでの外食費用などがあります。絶対にばれたくない場合はクレジットカードも利用しないと思われますが、普段の延長で使ってしまう人もいます。
カーナビの履歴
家族で使っている車の場合、カーナビに証拠が残されていることがあります。目的地への経路検索などの履歴は残ってしまうので、仕事関係でもない場所に行っていたことが分かれば、浮気を疑われても仕方ないでしょう。
また、普段からカーナビを使っている人は、習慣のひとつとなっているので、ためらいもなく使ってしまいがちです。
録音データや画像データ
ボイスレコーダーや写真データをSDカードなどに保管するようなことで、証拠が見つかることもあります。ボイスレコーダーを設置した部屋で浮気相手との会話を録音するようなケースがあります。証拠集めとしてはあまりよいものではありませんが、芸能人の裁判などでも提出されたケースがあります。
また、浮気相手との写真データをしっかり残すようなタイプの場合、大事にSDカードに写真を保管していることがあります。見慣れないSDカードがあり、パソコンで見てみると不倫の証拠が並んでいた……というようなことも起きています。
浮気の証拠を捏造だと言われたときの対処法
浮気の証拠が出てきたのに、それを捏造だと言われることもあるようです。浮気を認めたくないからこその言動といえますが、せっかく集めた浮気の証拠が無駄にならないようにどのような行動を取ればいいのでしょうか。
浮気の証拠は複数集める
浮気の証拠は複数集めるようにしましょう。ひとつしかない場合は、うまく言い訳をする可能性もあります。証拠は多いほど、パートナーに強く出ることができるでしょう。言い訳にも正当性がなくなるので、できる限りたくさん集めるようにしてください。
探偵社に浮気調査を依頼する
自分で浮気の証拠を集めるのもありですが、裁判に持ち込む場合に証拠として認定されないようなものもあるようです。例えば、はっきりしない写真などは見る人によっては誰なのか判断しづらいこともあります。そのようなことを回避するために、探偵社に浮気調査を依頼する人が増えています。
まとめ
自分で浮気調査をし、証拠を集めたのに「捏造」だと言って取り合ってくれない……とても嫌な気持ちになります。このようなことを回避するためにも探偵社は存在しているのだと思われます。探偵社が集めてくる証拠は、裁判でも提出できるものがほとんどであるため、離婚を視野に入れている場合は特におすすめです。
投稿者プロフィール
- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
- 家出・所在調査11月 7, 2024SNSで人を探す方法と注意点
- 浮気調査11月 1, 2024探偵による浮気調査の流れと方法を徹底解説
- 素行調査10月 18, 2024興信所の素行調査料金の相場とは?料金プランと調査能力を見極めるポイント
- 採用調査3月 6, 2023リファレンスチェックで質問して良い内容・質問してはいけない内容とは