証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

不倫する60歳以上の特徴と不倫しないための対策とは?詳しく解説

高齢になっても社会で活躍する人が増えています。60歳以上と聞いてびっくりするような若々しい人も珍しくありません。そんな60歳以上の人たちも不倫をしていることをご存じでしょうか。

不倫をする60歳以上の不倫事情について、不倫をしないためにできることについて詳しくご紹介します。ぜひ最後までお読みください。

不倫をした60歳以上の人が不倫した理由

まずは60歳以上が不倫をした理由について、詳しく見ていきましょう。

体力や健康に自信があった

60歳以上の人の中には体を鍛えている人も多く、40~50代と言っても違和感がないような人もたくさんいます。健康に問題がなく元気でいることで、若いときと同じような気持ちを持ち続けることができるため、恋にも積極的になってしまいます。

モテる

若く見える60歳以上の人は、実はとてもモテます。大人だからこそ持っている包容力や優しさはとても魅力的に映ります。そのため、同世代だけでなく若い人からも恋愛対象として見られることもあり、相手からのアプローチを断れなくなって不倫関係になってしまうことがあります。

お金がある

60歳以上の人は退職金を受け取っていたり、老後資金を貯めている人が多いです。また、親が亡くなる世代なので遺産を相続して急にお金持ちになったという人も。

不倫は人目を避けてデートをしなければならないのでお金がかかります。60歳以上の人はお金も時間も持っている人が多いために、不倫関係を楽しんでしまうことがあります。

時間がある

仕事は定年退職または雇用形態が変わり、現役時代よりも責任がないポジションにいることが多く時間を持て余している人も。また、仕事をしていない人の中には人付き合いが希薄になり、心に寂しさをかかえる人もいます。そのため、同窓会や近所の寄り合いで出会った人と不倫関係になってしまうこともあります。

若さに対する執着

60歳以上の人の中には、若い世代が好きという人が少なくありません。若い女性が好きで夜遊びがやめられないという男性も多くいます。お金があって時間があり、年齢よりも若見えする60歳以上の人は、若者から恋愛対象として見られることもあるので、若い人との交際もできてしまう人が少なからずいます。

不倫した60歳以上の人が不倫して後悔したこと

では実際に、不倫して後悔したことについて詳しく見ていきましょう。

離婚することになった

離婚するつもりはなく不倫関係を楽しんでいるという人も多くいます。家の外で遊んでいても帰る場所を失いたくないと思っていたにもかかわらず、パートナーに見つかり離婚されてしまい後悔することに。離婚をしたくないのなら、行動を改めるべきでしょう。

パートナーの良さに気が付いた

長年連れ添ったパートナーとの関係に嫌気がさして不倫をしていたところ、献身的に自分を支えようとしてくれていたことに気が付いたという人もいます。パートナーの大切さに気が付いて、不倫をしていたという罪悪感に押しつぶされそうになってしまうことに。急いで家庭に戻ったとしても時すでに遅く、夫婦関係に取り返しのつかない亀裂が入ってしまうこともあります。

お金が無くなった

金の切れ目が縁の切れ目という言葉があるように、特に若い人にお金を貢いで不倫関係を楽しんでいた人は、お金が底をついた時点で不倫が終わることがあります。不倫相手に入れ込み過ぎて、せっかく貯めていた老後の資金まで手をつけてしまい後悔することに。

老後資金を使い込んだことがパートナーにばれて、離婚に至ったという人も。不倫して後悔することになるのなら、不倫をしないためにできることしてみるようにしましょう。

不倫をしないために60歳以上の人生をどう過ごすか

60歳以上になってから不倫をしないためにどうしたらいいのでしょうか。

パートナーと向き合う

もしパートナーとの関係がうまくいっていないために不倫をしたのであれば、パートナーとの関係を見直してみることが大切です。現役時代は、朝会社へ行き夜遅くに帰り週末はろくに会話もしてこなかったという夫婦はたくさんいます。

時間がある今だからこそ、お互いの不満や老後の過ごし方について話し合ってみましょう。お互いを必要としていることを再確認することで、不倫を回避することができるでしょう。

趣味を持つ

仕事に集中してきたから趣味と呼べるものがないという人もたくさんいます。時間とお金があれば多くの趣味を楽しむことができます。例えばゴルフや旅行、散歩でもいいでしょう。パートナーと一緒に何か楽しめる趣味を始めることをおすすめします。

一人で始めると不倫につながる出会いが発生するかもしれません。夫婦二人でできることを始めましょう。料理や日曜大工、脳トレのようなゲームなら家の中でも楽しめます。

仕事をする

最近ではシニア向けの求人もあり、60歳以上でも仕事をすることができます。経験のない業務だと躊躇してしまいがちですが、もし仕事をしていないのなら気分転換に働いてみるのもいいでしょう。

仕事先が不倫の出会いの場になることもあるかもしれないので注意は必要ですが、パートナーと適度な距離があるからうまく行っているという夫婦もたくさんいます。自宅に一緒にいるよりも働く方が性に合っているという人もいるでしょう。

働くことでお金ができるので、おいしいものを食べに行ったり、買い物に一緒に行ったりしてパートナーとの時間を充実させるように心がけるといいでしょう。

目標を持つ

現役時代は、仕事で成果を上げるという目標を追いかけてきた60歳以上の人たちは、定年退職すると目標を失って急に老け込んでしまうことがあります。

心の寂しさを埋めるために不倫に走ってしまうこともあるので、運動したり、勉強路始めたり、なにか目標を持ってできることをやっていきいきとした毎日を過ごすことをおすすめします。

まとめ

不倫をしてしまう60歳以上の特徴や不倫をしないための方法についてご紹介してきました。今は見た目では60歳以上であることがわからないほど若見えする人が多いです。

不倫を60歳以上になってからしないためには、パートナーとしっかり向き合って、老後の長い時間を楽しむ方向で、話し合っていくことが大切です。仕事ばかりで関係が希薄になっていた夫婦の場合、特に注意が必要です。

不倫関係に安らぎを求める前に、お互いがお互いを思いやり愛情あふれる夫婦関係を築いていくこと大切です。家庭の外へ目を向けさせないように、夫婦で過ごすことが楽しいと思える雰囲気作りも必要でしょう。
長く連れ添ったからこそわかり合えることもたくさんあります。パートナーとの老後の過ごし方を楽しめるものにすることで、不倫とは無縁の夫婦関係なれるでしょう。

投稿者プロフィール

この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn