困ったことがあるときの興信所の相談はメールを活用しよう!
浮気などのトラブルを興信所で相談するケースがあります。電話で相談しにくい、忙しくて電話をかけられない場合は、メールでの相談や見積もりも可能です。また、その他でもメールを活用して相談することができます。どんなことを調査できるのか、事例を2件ご紹介しましょう。また、メールを活用した依頼方法、興信所の料金パターンについても説明します。
興信所へのメール相談の事例
夫や妻の浮気など、家族や友人にも相談できないような困ったことを、興信所にメールで相談することができます。その事例を2つご紹介しましょう。
興信所のメールアドレス調査で浮気発見
A子さんの夫は、単身赴任先から一度も家に戻りません。そのため、彼女は絶対に夫が、絶対に浮気していると思いました。何とか証拠をつかんでやめさせたいと考え、興信所にメールで相談したのです。家には3歳の子供がいるので、夜中にメールするしかできなかったからです。
A子さんはメールで打ち合わせた時間に、興信所に相談に出向きました。そこで、浮気の証拠になりそうなのは、女性のメールについて話したのです。調べた相場よりも安い料金で浮気調査ができると聞き、さっそく依頼したA子さん。探偵による張りこみ捜査や証拠写真から、浮気が発覚しました。その後、親を巻き込んでの話し合いで、浮気相手と別れさせることができたそうです。
携帯の名義人を調査
Bさんは、妻が見知らぬ携帯を持っているのを不審に思いました。何度聞いても会社の業務用と答えますが、疑わしいと感じたのです。
妻の就寝中にもう一台の携帯のメールアドレスを調べたBさん。ネットで調べた浮気調査に強いとされる興信所にメールで相談し、依頼したいと思いました。さっそく興信所に出向いて張り込み捜査や証拠写真を頼みましたが、興信所の調査で浮気の証拠はあがらなかったのです。後ほど、夫婦の話し合いでメールアドレスは妻の会社と判明したそうです。妻を疑って悪かったと思い、Bさんは反省しました。
興信所にメールで依頼する方法
上記でご紹介したように、興信所はメールで浮気などの相談ができます。困ったことの他、調査費用や手法を尋ねることも可能です。その際は程度情報を調べておくと興信所側も対応しやすいです。また、実際に事務所に行って相談したい場合は、メールで無料相談を予約することもできます
情報を整理してからメールする
浮気の相談をメールでしたい場合は、興信所にメールする前に出来る限り浮気の証拠かもしれないと思われる情報を集めましょう。情報が多ければ多いほど、調査がスムーズで正確になります。
たとえば、相手の目ぼしをつけておく、写真があれば入手する、どこで知り合ったか考えてみるなど、どんなささいな情報でも、興信所にメールなどで伝えましょう。そして、どこまでの調査を頼みたいかもよく考え、不明な点が出てきたら、その都度メールで尋ねることもできます。
探偵興信所では、24時間メールを受け付けているところが多いです。忙しくて夜中しか時間が取れないという方、A子さんにように小さいお子さんがおられる方にとっては、便利です。夫や妻に気づかれないで相談したい、夜中の方が連絡しやすいという方は、メールをおすすめします。
メールで無料相談を予約
メールのみでなく、実際に行って相談したい、調査を依頼したいのであれば、予めメールで無料相談の日時を相談しましょう。上記のような情報収集ができた段階で相談日を考えた方が良いです。○日の×時が良いですというように具体的に伝えましょう。
興信所からメールの返信があったら、なるべく早めに相談の日時を決めてください。
調査目的や費用、調査手法を把握しておく
無料相談では、依頼目的や依頼したい調査手法を明確に相談員に伝えましょう。それによって、費用が変わります。もしも、費用の上限などを相談したいのであれば、この時点で尋ねてみてください。お金の話はしにくいと思うのであれば、事前にメールで尋ねておくのもありです。
費用や調査方法に納得した、興信所の対応も問題ないといったことであれば、正式に申し込みます。その際は、探偵業法で決められた調査委任契約、重要事項説明書、誓約書といった書類に記入する必要があります。不明な点は相談員に尋ねながら、正確に記入しましょう。
興信所の調査費用のしくみ
調査を頼むには調査費用のしくみを知っておくと良いです。よくあるのは、時間料金制、パック料金制、成功報酬型の3つです。予め契約時に料金については話があるはずなので、支払いの仕方をよく聞いておきます。後でわからないことが出てきたら、電話やメールで質問しましょう。
時間料金制
時間料金制は、調査員がどれだけ稼働したかによる料金体系です。調査内容によっては、膨大な時間を要する場合もあります。その場合は、それだけ料金も高くなります。
たとえば、1時間10,000円で調査に10時間かかったら10万円ですが、これは調査員一人あたりです。2人ですと20万円、3人だと30万円になります。この1時間あたりの料金は興信所によって異なります。
パック料金制
パック料金は、上記よりもお得です。興信所によって料金は異なりますが、決まった額なので払いやすいのではないでしょうか。たとえば、30時間調査で30万円(1回1万円)、50時間調査で40万円(1回8000円)のように長ければ長いほどに1回の料金が安いです。
ただし、返金がない場合が多いので、逆に期間が短いとかえって高くつきます。たとえば、30時間かかると思って30時間パックにしたのに、実際は20時間だったというケースです。
成功報酬型
成功報酬型は着手金をいくらか払い、調査が終わった段階で成功報酬を支払います。
成功報酬は成功に応じた額です。しかし、依頼者と調査員が何をもって成功とするかでずれがあり、トラブルになることも考えられます。たとえば、依頼者としては成功とは思えなくても、興信所が成功とすれば支払わなければならないこともあるので、話し合う必要があります。
まとめ
家族の不審な行動で浮気を疑うことがあります。その際は、興信所にメールや電話で相談することが可能です。家庭内でバレたくない場合、夜中に相談したい場合はメールがおすすめです。また、無料相談をメールで予約して実際に興信所に出向いて面談することもできます。その際は、相談したい内容を整理し、自分なりに証拠となる事実も抑えておくと話がスムーズです。しっかり相談したのちに、依頼するかどうか決めたいものです。
料金についても、どのくらいで依頼するかきちんと考えた方が良いです。興信所の料金は時間制、パック料金、成功報酬型があります。
投稿者プロフィール
- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
- 家出・所在調査11月 7, 2024SNSで人を探す方法と注意点
- 浮気調査11月 1, 2024探偵による浮気調査の流れと方法を徹底解説
- 素行調査10月 18, 2024興信所の素行調査料金の相場とは?料金プランと調査能力を見極めるポイント
- 採用調査3月 6, 2023リファレンスチェックで質問して良い内容・質問してはいけない内容とは