素行調査は自分でネットを使って行える?探偵に依頼するメリットは?
素行調査は、対象となる人物の行動歴や交友関係などを把握するために行われますが、ネットを利用して出来るのでしょうか。この記事では、素行調査がネットを活用して自分で行えるのかについて、お話します。探偵に依頼するメリットについても併せてお伝えしますので、素行調査の利用を検討している方は良かったら参考にしていただけると幸甚です。
素行調査は自分でネットを使って出来る?
情報社会と言われる現代において、素行調査は自分でネットでもできます。ネットからはたくさんの情報を得られる場合がありますので、ネットは有効な方法と言えます。ネットでの素行調査で特に重宝するのが、SNSです。
SNSには個人情報がたくさん詰まっています。もちろん、全ての人間がSNSを利用しているわけではないので、どの調査対象者にも当てはまるというわけではありません。でも本人がSNSをしていなくても、周りの人間が活用している場合、アップした写真に調査対象者が写り込んでいることがよくあります。調査対象者の親や親戚、兄弟、友人などを辿ると、調査対象者がどこで何をしたという情報が写真付きであがっていたりします。
更には、友人の友人というルートで調査対象者の行動が判明することもあるので、侮れません。それくらいSNSは色んな人が気軽に利用し、個人情報がアップされていますので、素行調査に使わないというのはもったいないです。
特に浮気の調査において、ネットを使った素行調査は有効です。SNSに浮気相手がつぶやいたり、写真を載せたりすることがあるため、浮気相手を特定しやすいです。いくらパートナーが隠そうとしていても、浮気相手が気にしていなかったり、自分の存在をアピールしたかったりすると、SNSにアップしてしまうケースがよくあります。
それによってパートナーと浮気相手の密会現場を押さえたり、不倫や浮気の行動パターンを割り出したりすることが可能となります。素行調査がネットで出来れば、調査対象者のSNSをどこからでも確認できるので、張り込みしたり、尾行したりする手間を省くことができるというのも大きなメリットです。
素行調査を探偵に依頼するメリット
素行調査は依頼者からの依頼によって、調査対象者の日々の素行を調査しますが、人間性を判断する材料となります。ネットを使えば自分で素行調査をすることができます。でも、素人が出来る素行調査には限りがあると言えます。プロである探偵に素行調査を依頼するのは、メリットが多いです。いくつか例を挙げてみましょう。
結婚前のパートナーの素行調査
結婚相談所やSNSで知り合った人と結婚するとなった場合、気持ちだけで突っ走って結婚してみたけれど、実は結婚詐欺だったり相手が暴力的で性格に問題があったり、ということにもなりかねません。本当にこの人のことを信頼してもいいのかということを確かめるためにも、事前に素行調査するのがおすすめです。
結婚前のパートナーの素行調査をする場合、分かっている情報が少ないため、なかなか本人の交友関係までたどりつくというのが素人では難しいです。ですから探偵に調査を依頼して、パートナーの交友関係や素行をしっかり調査してもらった方が安心です。
子供の素行調査
子供は成長と共に行動範囲が広がり、親の目の届かないところでのトラブルにも巻き込まれやすくなります。子供の様子がおかしいと感じるのであれば、素行調査をすることで交友関係やどこで遊んでいるのか知ることができ、事前に非行などを防ぐことが可能です。
特に現代の子供はインターネットと隣り合わせで生きているため、ネットでのトラブルに巻き込まれることも多いです。親が知らないところでゲームのチャットやメッセージ、SNSを通じて知らない大人と出会い連絡を取り合ったり、実際に会ったりして事件に巻き込まれてしまうというのも他人ごとではありません。
SNSを利用している子供は多いため、子供のSNSを辿れば交友関係が分かるケースは非常に多いです。子供のことであれば、親が交友関係をある程度知っていたり、親がSNSやゲームをよく利用していたりすれば、自分で調査を行うこともできます。ですが、親がネットに疎かったり、子供が親の知らない交友関係を築いていたりするのであれば、プロである探偵に調査を依頼した方が確実です。
パートナーが浮気をしていないかの素行調査
パートナーが外で浮気をしているかもしれないという疑惑が浮上し、パートナーの素行調査を依頼するというケースは非常に多いです。パートナーの行動範囲は分かりづらいですし、なかなかこの人というのは特定しづらいです。
SNSでパートナーの交友関係を検索しようと思っても、共通の知り合いがいないと難しいですし、調査のプロである探偵に依頼した方が早く見つけることができます。交際している相手が浮気をしていないか、どんな生活を送っているのか知りたい場合、ネットでの調査に加えて張り込みや尾行が平行して行われ、写真での証拠までそろえてもらえます。
社員の素行調査
社員によっては、SNSに何気なく会社の愚痴をつぶやいたりする場合もありますが、企業が社員の素行調査を行う場合、社員に調査を依頼すると本来の業務まで手が回らず負担が大きくなります。社員の素行調査を探偵に依頼することで、客観的で的確な調査をしてもらえるため、公平な判断をすることが可能です。また、社員を採用する場合の素行調査も同じことが言えます。
ネットで素行調査をする際の注意点
SNSは真実ばかりが載っているとは限りません。写真や投稿者のコメントだけでは真実かどうか分からないことも多いため、それをまるきり鵜呑みにしてしまうと、真実にたどり着くことができません。ですから、ネットで得た情報を元に詳しくそれが真実かどうかを調査するということが重要となります。
素人でもネットで素行調査をすることは可能ですが、ネットで得た情報をすべてだと思い込んでしまい、誤解したまま人間関係に区切りをつけてしまうという人も少なくありません。更に警戒して、わざと嘘の情報をネットに流出させる人もいますので、注意が必要です。
そういった観点からも、素人がSNSで素行調査をするよりは、プロである探偵に調査を依頼した方が、正確な証拠を掴むことが出来ると言えます。
まとめ
この記事では、素行調査をネットで行うことができるかについて、そして探偵に素行調査を依頼するメリットについてお話しました。ネット社会でたくさんの情報を得られる現代ですから、素人でも素行調査を行うことは可能です。ですが、得られる情報の真偽が分からない場合や、より詳しい情報を得たい時は、探偵に相談されることをおすすめします。
投稿者プロフィール
- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
- 家出・所在調査11月 7, 2024SNSで人を探す方法と注意点
- 浮気調査11月 1, 2024探偵による浮気調査の流れと方法を徹底解説
- 素行調査10月 18, 2024興信所の素行調査料金の相場とは?料金プランと調査能力を見極めるポイント
- 採用調査3月 6, 2023リファレンスチェックで質問して良い内容・質問してはいけない内容とは