指紋鑑定は完璧なのか?鑑定の実態を詳しく解説
指紋鑑定は、事件の捜査などの第一線で使われる有力な鑑定方法の一つです。指紋鑑定によって、数々の事件や犯罪が解決されてきました。現在では民間の指紋鑑定業者が増えており、依頼する人が後を経ちません。しかし、ここで一つの疑問が浮上します。民間の業者でも、指紋鑑定で確実に相手を特定することが可能なのでしょうか?
そこで、今回の記事では「指紋鑑定は完璧な鑑定方法なのか」という点について、解説していきたいと思います。
指紋鑑定士
指紋鑑定において、重要な役割を担っているのは「指紋鑑定士」です。指紋鑑定には様々な機械が利用されますが、最後の判断は指紋鑑定士による「目視」であるため、実力と経験がものをいう世界と言えるのです。
ここでは指紋鑑定士について解説したいと思います。
指紋鑑定士の条件
指紋鑑定人には国家資格などは存在せず、鑑定人になるための特別な条件等もないため、基本的には「誰もがなれる」職業です。ただし、指紋鑑定人には専門的な知識と、実際の経験から学んだ知識が必要なため、素人が今すぐ始められる仕事ではありません。
また、指紋鑑定を学ぶためには、特定の業種に着くか、専門知識の勉強を行う必要があり、これが実質的なハードルとなります。
指紋鑑定士はプロ揃い
現在、指紋鑑定士として活動している人の多くは、警察官や国家機関のOBです。彼らは実際に現場で指紋鑑定の技術を磨いてきたプロ集団です。その技術は確かなもので、訴訟や裁判といった現場でも証拠として、数多く採用されています。現在では、最新のAI技術を駆使した指紋鑑定方法も使用されており、その鑑定率はほぼ完璧と言われているのです。
悪徳鑑定士の出現
前述したように、指紋鑑定士には特別な資格が必要ないため、悪徳な業者が「指紋鑑定士」と名乗って悪徳な営業を行っている状況が増えています。そういった鑑定士は、まともな鑑定も出せない「全くの素人」であり、詐欺や騙し目的で営業を行っていることがほとんどです。特に探偵業者が行っている指紋鑑定には注意してください。悪徳な鑑定士が在籍している可能性があります。
指紋鑑定方法
人間の指紋は、「一生変わらない」部分の一つで、人それぞれ個性を持ったパーツの一つです。そのため、指紋照合は「個人を特定する方法」として最も有効な手段の一つなのです。そこで、ここではどんな方法で指紋鑑定をするのかご紹介します。
指紋は一本一本全て違う
一人一人の指一本一本の指紋は全て異なっており、死ぬまで一生変わらないと言われています。また、指紋は大きく分けて、蹄状紋、弓状紋、渦状紋の三つに分類されており、これらのパターンから個人の指紋を割り出していくことになります。スマホなどの暗証番号として指紋認証が採用されているのは、個人特有の指紋であるということが理由になります。ただし、最近ではネットに指紋を偽造する方法を解説しているサイトも存在しているため、セキュリティの観点から疑問の声も上がっています。
指紋採取
指紋は皮脂を出しているため、そこに指紋の跡が残ります。その部分に特殊な粉末をふりかけ、転写シートに貼り付けて指紋採取を行います。汗や皮脂で出来た指紋跡(潜在指紋)は無色透明であるため、こうした方法を利用しますが、血、土、ほこり、その他の汚れが手に付着している場合は、目視で指紋が確認できることも多いため、そのまま転写シートに採取することもあります。指紋サンプルは多いほどに正確性が高まるため、指紋は出来るだけ多く採取します。
指紋鑑定
採取した指紋は、同一人物のものであるかの確認、遺留確度(犯行時に付着したものかどうか)という点を、ずれ、歪み、圧力不均等、二重転写を考慮しながら鑑定します。鑑定には最新のプログラムや機械が使われることが多いですが、最後はプロの鑑定人による目視で判断します。目視判断の際にも、複数の鑑定士に行ってもらうことで精度を高めています。
指紋鑑定はごまかせる?
このように、指紋鑑定はほぼ確実に「個人を特定できる」優れた鑑定方法です。しかし、指紋鑑定でも対応できないことはあります。ここではそういった問題点や悪質な手口についてご紹介します。
プロの目は誤魔化せない
指紋鑑定士の多くは、元警察や元科捜研の方々です。偽造された指紋や、難しい事件の指紋鑑定を幾度となくこなしてきたプロの目は誤魔化せません。依頼された鑑定士が元プロの方であった場合は、偽造などの悪徳な方法は諦めた方がいいでしょう。ただし、詐欺を目的としている悪徳鑑定士の場合は、そういった偽造指紋でも偽造であることを判断できることはほとんど無いと思われます。
稀に非常に似た指紋を持つ人もいる
指紋は「誰一人として同じ人がいない」と言われる部分ですが、実は非常に似た指紋を持つ方が稀に存在します。そうした指紋を判断するのは非常に困難で、場合によっては鑑定ミスを起こしてしまうこともあります。現在は機械やソフトの力によって、そういった判断ミスを起こすことはほとんどありませんが、今でも非常に難しい指紋が存在することは確かです。
指紋鑑定の品質低下
前述した通り、指紋鑑定士の多くは、過去に様々な事件を解決に導いたプロフェッショナルの集団です。そのため、指紋鑑定の精度は非常に高く、信頼性のおける存在と言えるでしょう。しかし、ネットの普及によって、そういったプロフェッショナルの鑑定士に便乗した「詐欺鑑定士」が増加しているのもまた事実です。
詐欺鑑定士の多くは、適当な鑑定結果に法外な鑑定料を請求するという、悪質な方法をとるため問題視されています。また、こうした悪徳業者が横行することで、「指紋鑑定」の信頼性が低下してきており、鑑定士によっては「裁判で証拠として採用しない」という状況も発生しています。
まとめ
今回の記事では「指紋鑑定が完璧なのか」という点について詳しく解説させて頂きました。誤解して欲しく無いのは、指紋鑑定人の多くはプロであるということです。ネット上では詐欺を目的とした指紋鑑定業者が増えているため、信用できないと感じる人も多いかと思います。また、プロの鑑定士であるほど、費用が高額になることも多く、詐欺業者との区別が難しいという問題点もあるかもしれません。しかし、一度鑑定を依頼してみれば、その人がプロなのか詐欺なのか、判断は簡単につくと思います。
まずは、実際に会って話を聞いてみることから始めてみてはどうでしょうか?
投稿者プロフィール
- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
- 家出・所在調査11月 7, 2024SNSで人を探す方法と注意点
- 浮気調査11月 1, 2024探偵による浮気調査の流れと方法を徹底解説
- 素行調査10月 18, 2024興信所の素行調査料金の相場とは?料金プランと調査能力を見極めるポイント
- 採用調査3月 6, 2023リファレンスチェックで質問して良い内容・質問してはいけない内容とは