不倫の慰謝料100万円で納得できる?できない?

不倫をされたときは慰謝料を請求することができます。慰謝料を請求する人、しない人がいますが、不倫をしたことを謝っただけで終わらせるのは不倫をされた側ばかりが痛手を負っているとも言えるでしょう。不倫問題を早く終わらせたいのは分かりますが、慰謝料請求は不倫された側にとって権利です。今回は不倫の慰謝料についてお話しましょう。
不倫の慰謝料について

不倫の慰謝料とは、不倫においての精神的な痛手などを金銭として支払うものであり、損害賠償ととらえることができます。不倫をされた側がもらうことができますが、それぞれの置かれている状況などによって慰謝料額も違えば、スムーズに慰謝料が支払ってもらえないケースもあります。
不倫の慰謝料は誰に請求できる
不倫の慰謝料請求は配偶者とその不倫相手に請求できます。しかし、不倫相手の氏名や住所などが分からないと請求することができないため、配偶者から不倫相手の情報を得なければなりません。もし、不倫相手がひとりではなく複数人いる場合にはそれぞれに請求することができます。
不倫の慰謝料額を決める基準について
不倫の慰謝料については、幅のある設定となっています。だいたい50万円~300万円までの間に収まることが多く、200万円以上となるケースはかなり少ないようです。多くは100万円前後に収まるとも言われます。不倫の慰謝料額を決める基準については、不倫関係の期間や回数、慰謝料を請求する相手の経済状況が加味されます。
たとえば、不倫関係が長く、同時に肉体関係のあった回数が多かったとしても、不倫相手が年収も少なければ資産も少ないという場合は慰謝料額も少なくなってしまいます。言い方は悪いのですが、不倫相手の懐具合によっても変わってくることがあるのです。お金のないところからはお金を取ることは難しいということが言えるでしょう。
不倫の慰謝料を増額したいときにできること

不倫の慰謝料をできるだけ増額したいと思っている方も多いのではないでしょうか。不倫に対する謝罪だけでは納得できないのは当然のことです。不倫の慰謝料を増額したいときにできることについてみていきましょう。
不倫の証拠をできるだけ集める
不倫の証拠をできるだけ集めることが必要です。不倫の証拠として有力なのは、肉体関係があることの分かる証拠です。とくに、ホテルに出入りする写真や不倫相手の自宅に長時間滞在したことが分かるもの、さらに肉体関係を連想させるようなLINEやメールのやり取りも含まれます。
これらの証拠集めが難しい場合は、ホテルに行ったレシートやポイントカードのようなものなども証拠として提出できるでしょう。最近はカード払いにしているケースもあるので、カード利用の明細なども有効でしょう。
不倫期間の長さを証明する
不倫期間の長さが長ければ長いほど慰謝料の増額が可能です。不倫期間の長さを証明するには、不倫関係を証明する書類がいくつもあれば可能といえます。些細なレシートであっても証拠として使えるので取っておきましょう。
レシートの場合、そのままにしておくと文字が薄くなってしまうこともあるので、レシートそのものを写真に取っておくようにしてください。また、レシートの保管は印刷された側が内側になるようにして折りたたむようにすると文字が消えにくいです。写真は日付の分かるようなものであれば日付を立証する証拠となります。
不倫回数の多さを証明する
不倫回数の多さを証明するのは難しいのですが、毎回ホテルを使っていたのであればレシートやカード決済が判断材料となります。ホテルを使用することがなく、不倫相手の自宅に通っていた場合はレシートや明細が存在しません。この場合は証拠写真や、配偶者の帰宅時間の記録などしかないでしょう。証拠書類が全くないのと比べると何かしら提出できるものがあれば慰謝料増額につながる可能性があります。
専門家に相談する
慰謝料増額をしたい場合、新たな不倫の証拠を見つけることが必要です。不倫の証拠を見つけることができない場合もありますし、小さな子供がいたり仕事をしていたりして尾行はできそうにない場合もあるでしょう。その場合は、不倫問題の専門家に相談することをおすすめします。
不倫の証拠をできるだけたくさん欲しいのであれば、探偵に相談するのがベスト。やはり、自分で配偶者や不倫相手を尾行するのはかなりハードルが高く、バレてしまう可能性もあるでしょう。探偵は数多くの不倫案件を扱っているので、その点はプロと言えます。
同時に慰謝料の増額を希望していることを相談すれば、できる限りちからになってくれると言えます。
実際に慰謝料増額できるケース

不倫で慰謝料を請求する人の多くは少しでも多く慰謝料が欲しいと思っています。それは単純にお金が欲しいという人もいますが、多くは慰謝料額が大きくなることにより、配偶者や不倫相手にことの重大さを感じてもらえる、経済的な負担によりダメージを与えたいからだと思われます。
妊娠や出産をした
不倫関係のある二人の間に子供ができた、出産した場合は確実に慰謝料増額が可能です。不倫をされたというだけでも精神的ダメージが大きいのに、妊娠や出産となれば、さらに精神的ダメージは大きく、夫婦関係を修復するのは難しいと言えるでしょう。
しかし、不倫関係にあった二人が別れたとしても、出産した場合は養育費という問題も今後出てくると思われます。不倫と養育費については全く別のものとして考えられています。
不倫を清算したはずなのに関係が復活していた
不倫がバレたときに一度目は許すという人もいます。その場合、不倫関係を清算するのは当然のことであり、一度は清算したかに見えたものの、関係が復活している(別れたと見せかけているだけ)というケースも見られます。この場合は、できれば念書などがあれば証拠として提出できます。とはいえ、一般的に不倫がバレて離婚せずに済んだ場合、不倫関係を清算することが条件となっているのは当然のことと言えるでしょう。
不倫の証拠はあるのに認めない
不倫をしている証拠があるのに配偶者や不倫相手が認めないというケースもあります。どう見ても嘘をついている場合、その行為は悪質とみなされますし、不倫行為を反省していないとみなされます。この場合、話し合いによる問題解決そのものが難しく、慰謝料請求も当事者だけで行うことは難しそうです。
まとめ
不倫の慰謝料はある程度幅がありますが、その多くは100万前後に落ち着くと言われています。不倫による精神的な苦痛を味わった金額としてはあまりにも安すぎるという声が多く聞かれます。そのため、慰謝料増額ができる方法を実践していくことをおすすめします。これは、配偶者と不倫相手に不倫という事実がどれだけ大きいかを分からせる効果もあります。もし、証拠集めが難しい第三者に相談に乗って欲しい場合は探偵事務所に相談されることをおすすめします。
投稿者プロフィール

- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
その他3月 25, 2025公示送達・付郵便送達の調査方法を徹底解説!手続きの流れや注意点とは?
その他3月 23, 2025付郵便送達の要件と注意点|裁判所から付郵便送達を求められた時の対応法を詳しく解説
その他3月 23, 2025公示送達の要件は厳しい?裁判所に認められるポイントと注意点を解説
その他3月 17, 2025公示送達とは?わかりやすく解説!手続きや必要書類、注意点まで