女性でも探偵になれる?女性探偵のなり方やメリット・デメリットなど徹底解説!
探偵と聞くと、男性の職業というイメージをされる人もいるかもしれません。しかし、漫画や小説などで女性探偵が活躍している作品もあり、探偵になりたいな・・・と考えている女性もいるのではないでしょうか。実際、女性探偵ってどれくらいいるの?探偵って女性もなれるの?そんな疑問を頂いている方のために、女性探偵についてまとめてみました。
女性の探偵はどれくらいいるの?
警察庁が調査しているデータによると、全国に探偵事務所や興信所は、6000件以上あるとされています。(令和元年調査による)しかし、届出が出ていない事務所もあるため、実際はもっと沢山の探偵事務所があるのです。
調査データでは、探偵の男女比などは記載されていないものの、「女性専門探偵事務所」や「女性探偵事務所」といったキーワードでWEB検索をすると、該当する探偵事務所が検索結果に表示されます。このことから、女性の探偵も沢山いるということが分かります。
アニメや小説などで活躍している女性探偵
女性探偵は、アニメや小説、映画、ドラマなど様々な作品に登場しています。このような作品から、女探偵に憧れたという人も多いです。こういった作品で、活躍している女探偵がいることで、男性の職業というわけではないことが分かります。
アニメや小説は、フィクションだし、実際はいないのでは?と思われるかもしれませんが、作品の中には、ノンフィクションや実在する女性の探偵を作品イメージにあてていることも多く、女性探偵が活躍しているということは明らかなのです。
ドラマや映画で活躍する女性探偵と言えば、かっこいい、綺麗な人が多いので、探偵になるには、容姿も関係するの?と思われるかもしれません。しかし、実際にはそのようなことはなく、普通の女性が探偵になれるのです。むしろ、あまりキレイ過ぎると、目立ってしまうので調査しにくいということもあります。容姿ではなく、話を丁寧に聞く力や、洞察力など探偵としてのスキルが問われます。
探偵になるスキルを身につけるには
探偵になりたい場合、容姿よりもスキルが重要となりますが、スキルはどのようにして身につければ良いのでしょうか。これは、探偵学校に通うか、探偵事務所でアルバイトして身につけていくというような方法があります。探偵学校では、未経験から探偵になるための勉強ができるため、安心してください。探偵学校を卒業するころには、探偵として現場で活躍できるスキルが身についています。
女性探偵のメリットとは?
女性が探偵をすることで、男性にはないメリットがあると言われています。それはどのようなことなのでしょうか。
女性の相談者が話しやすい
依頼者が女性だった場合、男性の探偵には話しにくい・・・と感じてしまうこともあるでしょう。そのような場合でも、同じ女性なら話せそうだと思うことがあるのです。探偵事務所では、調査のためにプライベートな話についても踏み込まれてしまうことが多々あります。でも、男性には言いにくい・・・そういったことがあるのも事実です。そのような時に、女性の探偵がいれば、話しやすいです。例えば、浮気調査については、同じ女性のほうが気持ちを分かってもらえる、親身になって相談にのってもらえると感じるでしょう。
探偵とバレにくい
一般的には、探偵は男性の職業というイメージが浸透していることもあり、女性が調査していても、バレにくいということがあります。探偵は、調査対象者にバレてしまってはいけませんので、身バレしないように調査しなければいけないのです。そういった点で、女性のほうが動きやすいと言われています。例えば、女性向けのお店は、男性が入店できない、入店すると怪しまれるということがあるため、女性の探偵を調査に向かわせることも多いです。こういったことから、女性探偵を募集している探偵事務所もあります。
男性も相談しやすい
女性探偵への相談は、女性に限らず男性も相談しやすいと感じるようです。話し方が優しかったり、親身になって話を聞くなど、落ち着いて話がしやすい雰囲気づくりは、女性が得意とするものです。そういった理由で、女性探偵に調査をお願いする依頼者もいます。
女性探偵のデメリットは?
探偵が探偵をする場合のメリットは沢山分かりましたね。では、デメリットはないのでしょうか。実は女性が探偵をすることは、デメリットもあります。
男性と比べて、体力がないため肉体的にキツイことも多い
探偵は、尾行や張り込み調査など、身体を使って行う仕事が多いです。1日で調査が終わることはほぼ無く、何日もかけて外回りして調査を続けます。肉体的にとても大変な仕事なので、女性は体力的にキツイと感じることがあるかもしれません。ただし、女性でも筋トレしたり、護身術を身に付けるなどすることで、男性と同じレベルで仕事をしていくことは可能です。
結婚や出産後に続けることが難しい
女性の場合、結婚後仕事を続けるかどうかは悩むところでしょう。出産した後は、子育てがありますね。探偵の仕事は、時間問わずに動き回らなければいけません。調査が深夜まで続いたり、日にちをまたいで調査することもあります。子育て中は、探偵の仕事に復帰するのは難しいでしょう。子育てが一段落してから、探偵に復帰することはできるかもしれませんが、ブランクは気になるところです。探偵の仕事は、長く続けられるかどうかという点で、女性にとってハードルが高くなってしまうのです。ただし、探偵事務所の中には、女性が働きやすい環境を整えている事務所もあります。そういったところを選べば、続けていくことも可能です。
まとめ
こちらの記事では、女性は探偵に向いているのか、メリットやデメリットも踏まえてご紹介しました。女性探偵になりたいと考えているなら、まずは探偵の仕事内容をしっかり把握しておきましょう。探偵学校では、探偵になるために必要な法律や、調査の仕方など、細かく学んでいくことができます。卒業後は、探偵事務所で経験を重ね、独立する人もいます。まずは、探偵になってどのように仕事をしていきたいのか、結婚や出産後のことも考えたうえで、探偵になる道へと進んでくださいね。
投稿者プロフィール
- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
- その他8月 26, 2024採用調査で失敗しないために知っておきたい注意点【必見】
- 採用調査8月 8, 2024バックグラウンドチェックのやり方とは?そのやり方を詳しく解説します
- 浮気調査8月 7, 20242 回目の不倫に対する慰謝料の相場は?慰謝料請求できないケースに注意
- 採用調査2月 16, 2024採用面接で「素行調査をする」と言われたけど不安…企業の素行調査について解説します