探偵は他の仕事に協力することってあるの?どんな仕事?
この記事では、探偵は他の仕事に協力することがあるのかについて、お話します。
探偵に仕事の依頼をしたいけれど、なんとなく探偵は怪しいイメージで依頼しにくいという方は、身近なところで、探偵が他の仕事に協力しているということを知っていただければと思います。
また探偵というお仕事がただ調査をするだけの仕事だと思っておられる方にとっても、意外と探偵というお仕事は、仕事の幅が広いことをと感じていただけるかもしれません。
探偵は他の仕事に協力することはあるの?
他の仕事に協力することはある?
探偵は依頼人から調査の依頼があれば、尾行や張り込み、人探しといった調査を行いますが、他の仕事に協力をするということがあるのか、気になるところです。
実際、テレビでもよく探偵を取り扱った番組が出てきたりするので、それが本当かどうか気になっている方も多いのではないでしょうか。
なんとなく、孤高のイメージが強い探偵というお仕事ですが、探偵は他の仕事に協力することがあります。
ここでは、警察と弁護士、番組制作や各種メディアを例に見ていきましょう。
警察に協力することはある?
漫画やドラマのような展開はあるの?
漫画や、ドラマなどでよくあるように、探偵と警察がタッグを組んで事件を解決するようなことは、実際にあるのでしょうか?
実は警察が探偵に仕事の協力を依頼することは、あまりないとされています。
警察は探偵と違って強制力はありますが、軽やかに調査をするということが難しいです。それは裏付けや証拠がなければ、動くことができないためです。
強制力があるからこそ、慎重に動かなければならないというのが警察ということになります。
例えば家族が行方不明になったといっても、警察に相談しても家出扱いでなかなか動いてもらえないことの方が多いですが、探偵に相談をして調査依頼した方が見つかりやすいです。
要は、事件性のある刑事事件の調査は警察が行いますが、探偵は民事調査がほとんどなので、あまり調査がかぶることがありません。だから探偵が警察から調査の、協力を依頼されるということはあまりないということになります。
探偵が警察に協力するケースもある
探偵が依頼人からの調査依頼があり、調査をしている途中で、警察が追っている事件に遭遇し目撃するということもあります。
また企業や会社からの依頼などで、特定の人物や組織の調査をしている時など、その人物や組織を警察も目をつけているということもあります。
そういった場合は、警察から調査の協力依頼があるかもしれません。
探偵は探偵業法により、都道府県の公安委員会に、探偵業の届け出をしています。だから、警察が調査の協力を全くしないということはないでしょうし、場合によっては調査に協力をすることがあってもおかしくありません。
弁護士に協力することはある?
探偵が弁護士に協力することはある?
探偵が弁護士からの調査依頼に協力するということはよくあります。
弁護士は裁判で依頼者を守るために戦うには、たくさんの正確な証拠を収集しなければなりません。弁護士が裁判で有利な状況を作るためには、なんといっても証拠を揃えなければ、どうにもならないためです。
探偵は、そういった情報収集のプロです。
尾行や張り込み、人を探すといった調査が長けているため、少しでも裁判を有利にするための証拠集めを依頼するのにぴったりな存在と言えます。
また、探偵事務所は守秘義務があるので、依頼人の情報を他に漏らすという心配もありません。
弁護士も独自の調査は可能
弁護士も職務上の権限を使って、戸籍や住民票といった個人情報の資料を請求するといった調査をすることはできます。
こういった個人情報の収集は、探偵事務所にはできないことです。
弁護士と探偵が提携している場合もある
探偵事務所と弁護士が提携しているという場合も少なくありません。
探偵はスムーズに必要な証拠を集めることができますし、弁護士はその情報をもとに交渉を進めることができます。
探偵で調査を依頼して、探偵の方から提携している弁護士を紹介してもらうということもあります。
この場合お金はかかりますが、全てプロの手によって早期に問題を解決することが出来るので、ストレスフリーです。
また、弁護士と探偵を同時に利用する“弁護士連携調査”というのもあります。
弁護士からすると、依頼人が事前に探偵に依頼して集めてきた証拠では、裁判で使えないものが多いということも少なくありません。
弁護士が必要な情報を収集するために、弁護士と探偵を同時に利用することで、無駄なく早期解決につながります。
必要な情報収集のみの依頼となるため、探偵に依頼する料金も抑えられる可能性があります。
番組制作やマスメディアに協力することはある?
テレビでよく見る調査番組の協力
テレビでよく、失踪人を探して欲しいという内容の番組をしていますが、そこに協力しているのは探偵です。
番組へ出演してもらいたい人の所在地の調査や、同行調査などを行いますが、尾行や張り込み、聞き込みなどを駆使して調査を進めます。
監修や制作
探偵事務所によっては、探偵が登場する映画やドラマの制作・監修に関わる他、探偵ゲームのシナリオ制作などの協力も行っている場合があります。
取材への協力
探偵の調査というのは、不倫や浮気調査だけでなく、会社の調査やいじめ調査、詐欺・消費者問題、ストーカー調査、高齢者見守りサービスなど多岐にわたります。
そういった調査をたくさんしてきたからこそ、被害に遭わないための注意喚起を行うことが可能となるわけです。
実際、新聞やテレビ、ラジオといった取材への協力を通じて、注意喚起を行っている探偵は多くいます。
まとめ
探偵は私たちの生活に身近な仕事に、協力をしていることがよくあります。
この記事で挙げたような、警察や弁護士、番組制作やマスメディアだけではなく、一般的な会社も探偵を利用しています。
特に探偵事務所によっては、多岐にわたって様々な調査を行っているため、その調査知識がマスメディアに取り上げられることも多くなりました。
これからますます、探偵が他の仕事に協力するということも増えることが考えられます。
投稿者プロフィール
- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
- 怪文書10月 3, 2024家庭に怪文書が送られてきた!差出人不明の怪文書、正しい対応方法
- 怪文書9月 24, 2024この怪文書は無意味?内容によって罪になるもの、ならないもの
- 素行調査9月 20, 2024就職内定時の素行調査とは?調べる理由や法律との関連を徹底解説
- 浮気調査9月 17, 2024個人の身辺調査って、どこまで調べられるの?興信所での身辺調査について解説します