証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

探偵と弁護士のサービスや依頼をするタイミングの違いを知って使い分ける

浮気に関する自分の悩みや問題を解決するために専門家に依頼することになりますが、依頼先として探偵に相談するのと弁護士に相談する方法があります。それぞれ特徴やメリットなどを十分に理解してどちらを選ぶか判断してください。

違いを理解しよう

基本的に探偵と弁護士では依頼するタイミングが異なります。どのように使い分けるかというと、最初に探偵に依頼をして浮気の証拠をしっかり掴んでもらいます。不倫を認めさせるために不倫をしている相手と不貞行為をするために、ホテルなどに入った現場を証拠として探偵に画像や動画や音声を証拠として押さえてくれるのが探偵の仕事です。

この証拠をしっかり掴むことができれば浮気調査の結果を基にして裁判に臨むことができます。写真や映像を活用することで不倫の証拠を相手に見てもらうことができれば不倫を認めさせることができます。相手が認めたら害賠償請求することができます。この損害賠償を請求するための法的処置などの手続きをするのが弁護士の仕事です。依頼主と不倫をした相手と直接会うことができなければ、弁護士が代理人となって交渉をするケースもあります。また離婚になったときに裁判に出廷し依頼者のサポートをしてくれます。

不倫現場の証拠を探偵が押さえてくれて、その証拠を基にして弁護士がその後の協議の仲介役としてサポートをしつつ、様々な手続きまで弁護士が変わりにしてくれます。不貞行為をしていると確信しているなら探偵に相談してください。すぐにでも離婚をしたいなら弁護士に相談をしてください。探偵と弁護士の違いがここにあります。

まずは証拠を押さえよう

パートナーが浮気をしているかもしれないと思ったら浮気現場の証拠を掴む必要があります。調査対象者の行動や不貞行為をしているかどうかを探偵が調査をします。何も証拠が固まっていない段階であれば、弁護士に依頼をする前に探偵事務所に申し込みをして調査をしてもらいましょう。

探偵に依頼をするメリット

探偵に依頼をする最大のメリットは浮気の有無を確認するだけでなく、裁判になったときに有利になるように確実な証拠を掴んでくれるところです。全て自分で証拠を押さえようとすると大変ですし、素人が探偵のようなことをしても限界があります。自分で証拠を掴めたとしても法的に有効な証拠にならない可能性もあります。

大小様々な証拠を記録に残して積み重ねることで不倫をしていることを証拠として裁判に提出することができるようになります。探偵に依頼をすればターゲットにバレることなく不倫現場を写真や動画に撮影してもらいましょう。

探偵事務所の選び方

信頼できる探偵事務所は誇大広告を出さなくてもしっかり調査をしてくれますし、口コミで広がって人気があります。あまりにも誇大すぎるキャッチコピーの探偵事務所には注意してください。また料金プランも比較してほしいポイントです。時間料金、パック料金、成功報酬料金に分けられます。短時間で調査が終わることが分かっているのであれば時間料金、しっかりじっくり調査をしてほしいならパック料金、結果に応じて後払いをしたいなら成功報酬料金の各プランから選ぶことをおすすめします。

離婚に向けて弁護士に依頼をする

探偵に浮気の証拠をまとめてもらったら弁護士が裁判に向けて手続きをしてくれます。ここからは浮気現場から離婚に向けて話が進んでいきます。和解する可能性もありますが、多くの人が浮気をされたことにショックを受けて離婚の手続きを進めていきます。

離婚で問題になるのがお金こと、子供の事、裁判で予定通りの慰謝料や養育費をもらうための手続きを弁護士と一緒に解決していきます。これらの問題を後々まで引きずることなく、お互いが納得できる価値で離婚できるように弁護士が手続きをしてくれたり、悩み事や問題を解決するためにサポートしてくれます。

どのような手続きで離婚すればいいか確認する

無理なく双方が納得する形で離婚をするには、弁護士に相談して離婚の方法を選択してください。法律の観点から見ると大きく分けて協議離婚、調停離婚、審判離婚、裁判離婚に分けられます。一番多いのが話合いで離婚が成立する協議離婚です。それで済むのであれば双方の話し合いに弁護士が仲介する形でアドバイスをくれます。

それでも手続きが進まないときに調停離婚に進みます。調停離婚は家庭裁判所に所属している調停委員が夫婦間に入ってくれて、双方から意見を聞いて解決に向けて条件をまとめて調整してくれます。協議離婚で納得できなかった部分が解消されてここで話がまとまって離婚が成立する場合もあります。

協議離婚と調停離婚でも解決しない場合は審判離婚、裁判離婚に入っていき、本格的に裁判所が関わってきますが、ここまで来ると弁護士に支払う費用も大きな負担になってくるので、可能な限り協議離婚で話がまとまるように弁護士に相談してください。

金銭に関わる問題を弁護士に解決してもらう

離婚をするとき一番重要なポイントと言っても過言ではないのが、財産分与や慰謝料など金銭に関わる問題です。ここをはっきりしておかないともらうことができませんし、途中から支払いが滞ってしまう可能性もあります。

財産分与は共同で形成した財産、生活が苦しくなると予想される人物に対してなされる扶養的財産分与に分けられます。夫婦が揃って築いた財産は二人のものなので、平等に分与する必要があると考えられています。また経済的に援助しなければ生活できない立場が弱い人のために扶養的財産分与という考え方もあります。

この財産分与の他に慰謝料や子供が小さければ養育費、さらには示談金などを請求することができます。いくらまでもらえるのか正確な金額は決まっていませんが、今までの判例を踏まえてある程度の相場が決まっているので、それに当てはめて金銭を相手に請求します。

まとめ

このように浮気問題を解決してくれる探偵に依頼をするか、それとも弁護士に依頼をするかでその後の結果が変わってきます。状況に応じて使い分けることで自分が納得できる結果になるためにどうすればいいか考えて探偵と弁護士を選んでください。

⇒【探偵興信所】株式会社ピ・アイ・オの詳細はこちら

⇒浮気調査の詳細ページはこちら

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn