証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

探偵に依頼する方法にはどのようなものがあるか知ってますか?

困っていることに対して確実に問題解決してくれる探偵にお願いをしたいとき、どのように依頼をすれば良いか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。ここでは探偵に依頼する方法と、失敗しない探偵の選び方について解説します。どうやって探偵に依頼をすればいいかを分かりやすく解説します。

依頼の仕方

基本的にどの探偵事務所でも依頼の仕方は同じだと思ってください。基本的な方法を理解することでそれぞれの業者の長けているところと、足りないところが見えてきます。長所が多いなあと思ったらプラスになりますし、何かが足りないと思ったらその探偵事務所との契約をするのを留まってしっかり考え直すことをおすすめします。

今の時代はインターネットに探偵事務所のホームページが記載されているだけでなく、比較サイトも充実しているので、有名な探偵事務所のサービスやプランの比較もできます。さらに口コミサイトを見れば、実際に利用したことがある人の生の声をチェックすることもできます。サービス内容を比較しながら焦らずじっくりと1つの探偵事務所に絞ったら、以下の流れで進んでいきます。

相談をする

本格的に探偵の依頼をする前にどのような悩みがあって依頼をしたのかじっくり聞いてもらうために、直接探偵から相談を受けてもらうことができます。今は多くの探偵事務所で「無料相談」を1つのサービスの売りにしているところが多いです。時間制限を設けているところもあれば、時間関係なくじっくりと話を聞いてくれる探偵事務所もあります。

無料で悩みを聞いてくれるので隠さずに全てを打ち明けることで、どのように調査をすれば問題が解決するかが分かります。相談者も悩みを打ち明けてアドバイスをもらいながら、ここに依頼しても大丈夫だと判断することができたら申し込みをしてください。

面談をする

相談を終えて実際の調査を依頼すると決まったら、どのような調査をするか打ち合わせのための面談を受けます。調査内容だけでなく料金がいくらになるか、どのようなプランがあるかなども面談時に確認をします。

調査内容と料金プランが見合っているかどうかも確認してください。記録として残しておくために見積もりを取ることをおすすめしますし、1社だけでなく複数の業者から見積もりを出してもらうことで、料金プランを比較することができて調査内容を含めて1つの探偵事務所を選ぶことができます。

契約をする

1つの探偵事務所に絞り込むことができたら契約をします。面談と相談をしたときに聞いた内容に間違いが無いかを確認してから契約書にサインをしてください。探偵事務所の料金プランは大きく分けて調査した時間の料金を支払う、決められたプランのパック料金を支払う、調査がうまくいったら成功報酬として支払う3つのプランです。

それぞれのプランで特徴が異なるので、依頼をしたいと思っている探偵事務所がどのような料金プランを提供しているか見極めて、予算の範囲内で必ず調査結果が出る業者とプランを選ぶようにしてください。

予備調査と本調査

依頼をして申し込んだら予備調査をした後に本調査をします。予備調査とは依頼者から得た情報を基にして、どのように本格的な調査をするかを探偵が決めるものです。ここでまとめた内容を踏まえて本調査が行われます。

本調査は張り込みや尾行や聞き取りなど、様々な方法でターゲットの動きを追ったり、行方不明者を探したりします。依頼者にはその都度中間報告が入るので、最終報告を受ける前に現在の調査状況を知ることもできます。

全ての調査が終わったら結果報告を受けます。これは直接事務所に出向いて口頭で話を聞くだけでなく、書面で調査結果をまとめてくれます。この報告書は裁判所に提出する書類にもなるので、無くさずに保管する必要があります。報告を受けたあともアフターサービスを受けることで、問題の早期解決に向けて探偵事務所がサポートしてくれるケースもあります。

比較をする

探偵に調査を依頼する前に各業者の比較をすることをおすすめします。比較するポイントは、自分が住んでいる地域にあるか、どのような調査をしてくれるか、料金とプラン内容、アフターサービスの4つのポイントを比較してください。

自分が住んでいる地域にあるか

自分が住んでいる地域の探偵事務所に依頼をしたほうが、何かあったときにすぐに対応をしてくれますし、調査が始まってから直接確認したいことがあれば事務所に出向いて確認することができます。自分が住んでいる地域だけでなく都道府県外の事務所だと、なかなか出向くことができませんし、電話とメールだけでやり取りをしなければいけないので、意思疎通が難しい部分もあります。

どのような調査をしてくれるか

結果が違ってくると言っても過言ではないので、ピックアップした業者がどのような調査をしてくれるか比較してください。それぞれの強みを持っているので、その内容が自分の悩みを解決できるものなのかどうかを比較して判断してください。

調査内容によって結果が変わってきますし、証拠を多く掴んでくれたらその後の裁判などにも有利に働きます。それほど調査内容やサービス内容はしっかり確認して比較して納得できるものを選んでください。

料金とプラン内容

途中で予算が足りなくなって調査が打ち切りにならないように、料金がいくらでその中でどのような調査をしてくれるかプラン内容も確認してください。ここでの選び方を間違うと調査結果にも大きく影響してくるので、調査内容・プラン・料金のバランスが求められます。

アフターサービスが充実しているか

意外と見落としがちですが、調査が終わってからもしっかりアフターサービスをしてくれるかどうかも重要です。離婚手続きをどのように進めればいいかのアドバイスや、弁護士を紹介してくれるなど、その後の手続きの仕方を助言してくれると頼もしいですし、そこまでサービスに含まれていれば利用する価値があります。

まとめ

様々なタイプの探偵事務所があるので、自分が依頼したいことがどのようなことなのかを明確にしてから、その分野を得意とする事務所に依頼をすることで、失敗することなく確実に調査をして報告書をまとめてくれるはずです。焦らずじっくり探偵事務所を選んで依頼をしてください。

⇒【探偵興信所】株式会社ピ・アイ・オの詳細はこちら

⇒浮気調査の詳細ページはこちら

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn