証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

依頼者のために浮気調査をする仕事ってどのような内容だろうか?

興信所や探偵に来る依頼で一番多いのが浮気調査だと言われています。悩みを解決するために調査員がどのような仕事をするか気になる人も多いです。ここでは浮気調査をする調査員がどのような仕事をするかを分かりやすく解説します。仕事内容は現場での調査と事務的な仕事の大きく2種類に分けることができます。それぞれの仕事内容を解説していきます。

浮気調査の仕事内容

浮気調査の多くを現場ですることになります。体力と気力が必要で、経験やスキルを積み重ねることで仕事内容を充実させることができます。浮気現場をすぐに押さえることができるかどうかも経験やスキルが重要なポイントになりますが、ここでは特に現場で必要とする尾行・張り込み・聞き込みの仕事について解説します。どれも基本ですがどのような浮気調査の依頼でも必ず必要になる仕事なので、3つのポイントを十分に理解して仕事内容の知識を深めてください。

尾行

尾行は浮気調査の基本の仕事と言えます。ターゲットの行動を監視するために、常に尾行をすることは浮気調査にとって重要な仕事になります。経験が浅い調査員もベテランも浮気調査をするスタッフが尾行の経験を積んでいきます。

依頼者から指定されたターゲットに気づかれたら意味がないので、尾行調査をするときは相手に見つからないように後ろから後を追っていきます。1度だけでなく何度も後を追って調査することで行動パターンを掴むことができるようになります。ターゲットは歩いて移動するとは限りません。車や電車・バス・タクシーで移動することもあるので、運転技術が優れていることが求められますし、時間関係なく電車・バス・タクシーを使って移動をすることもあります。

張り込み

尾行をするときは常に動いているとは限りません。浮気相手の家やホテルなどに入って数時間出てこないこともあるので、動きが無い限りはその場でずっと張り込みをしなければいけません。

気持ちが途切れてしまうと見失ってしまう可能性があるので、常にいつ建物から出てきてもいいように、緊張感をもって張り込みをする必要があります。浮気相手の家やホテルなどに出入りするのは夜になることが多いので、仕事になれるまで尾行よりも大変かもしれません。

聞き込み

尾行をしたり張り込みをしても分からないことがあれば、関係者に対して聞き込みを行います。質問を受ける側も急に話しかけられたら簡単に話してくれる可能性が低いので、うまく聞き込みをするコツは、最初は世間話をしながらうまく情報を聞くように誘導し、聞きたい情報を引き出してください。

聞きたい情報を得るには相手から信用を得る必要があるますし、相手に自分のことを知ってもらうことで安心感が生まれて、聞きたい情報を教えてくれる可能性が高いです。

事務的な仕事もある

浮気調査の仕事は現場だけでなく事務所で行う仕事もあります。依頼者をトータルでサポートするために様々なサービスを提供するために、相談、資料作成、調査後のサポートをするのも調査員や探偵の仕事になります。

相談を受ける

探偵事務所や興信所と契約をする前に相談を受けることがありますが、その話を聞いてあげるのも調査員の仕事になります。どのような悩みを抱えているのか、どのように悩みを解決したいのかを明確に伝えてあげることです。

相談を受けて契約に持ち込むために都合の良いように相談を受けるのではなく、本当に依頼者の事を第一に考えてあげるのも相談を受けたときの仕事になります。悩みを打ち明けてもらい、その内容で解決できる調査をすることができるかを伝えます。

見積りを作成する

契約をする前に見積りを作成するのも仕事の1つです。依頼者は調査内容だけでなくどのくらいの費用がかかるかも気になります。そのような不安を解消するために見積りを作成してあげるのが一般的です。

基本となる料金プランの他に、オプションなどが含まれればプラスして見積書を作成してあげることで、依頼者がどのくらいの費用になるか十分に理解してから契約をするので、分かりやすく料金を説明してあげてください。

サポートをする

調査内容がまとまったら依頼者が納得するまでサポートしてあげるのも重要な仕事です。調査結果の内容を踏まえて裁判になったとき裁判所に提出する報告書などを作成するのも調査員や探偵の仕事です。

浮気調査をして確実に浮気をしていることが判明したときに依頼者がどうするかを判断しますが、慰謝料や養育費の手続きをするとなったらサポートをするオプションを選択している依頼者に対して対応をしてあげます。

必要とされるスキル

浮気調査は依頼者の期待に応えるために、いかなる状況でも良い報告ができるように全力を尽くすのが調査員の仕事です。そこで必要になるのが調査員としての能力とスキルです。調査をする能力とスキルが長けていれば浮気現場を必ずキャッチすることができます。浮気調査は長年の経験と実績で調査員としてのスキルを身につけていきます。一番重要なのが調査能力を高めることです。いかなるときも確実に浮気現場を抑えることが求められるのはプレッシャーになります。いかなる状況でも依頼者が納得する調査ができるように能力やスキルを高めることが求められます。

浮気調査をする調査員として必要なことは、その現場の状況を見て素早く判断する能力を高めることです。浮気をしているところを記録に残すために一瞬の状況判断が求められますが、これは今までの経験が役立ちます。正しい状況判断をするために、最新の機材を使いこなすことも調査員に求められます。手口が巧妙になっていることもあり、使えるアイテムは全て使ってでも必ず浮気現場を記録に残すのが調査員や探偵の仕事です。

まとめ

浮気調査の仕事をしたいなら興信所や探偵事務所に就職をしてください。経験が活かされる仕事だからこそ、自分のスキルを磨くまで時間がかかりますが、誰にも負けない技術やスキルを身につけたときに必要とされる調査員になることができます。そうなれば多くの人から信頼されるようになり、期待以上に多くの収入を得ることができる可能性があります。

⇒【探偵興信所】株式会社ピ・アイ・オの詳細はこちら

⇒浮気調査に関するお問合せはこちら

投稿者プロフィール

この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn