証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

あなたのスマホが盗聴器に?遠隔操作で盗聴されないために必要なこと!

多くの人が手放すことのできないスマホが、現在では盗聴器として使われている事例が多発しています。さらに、会話を盗み聞きするだけでなく、盗聴をきっかけとしたストーキング行為や嫌がらせなど、盗聴以外の被害に遭っている人も。便利さ故に身近にあるスマホを使った盗聴は、誰の身にも起こりえる犯罪です。ここではスマホを利用されて遠隔で盗聴されないために知っておきたいことを紹介するので、参考にしてください。

現代の盗聴器はスマホ?

スマホにアプリをインストールすれば盗聴器に

以前は電波の通信による盗聴がもっともポピュラーで、盗聴電波を近くで傍受する方法で行われていました。しかし現在は技術の進化に伴い、離れた場所からも遠隔で盗聴できるようになっています。その中でも、多くの人が肌身離さず持っているスマホが狙われ、盗聴器として利用されているケースが急増しているのです。

スマホ自体に盗聴する機能はついていませんが、アプリをインストールすることで遠隔で盗聴することが可能になります。以前のように部屋に忍び込んで仕掛けるリスクがなく、24時間どこからでも傍受、監視することができるのです。

盗聴アプリは存在しない

アプリをインストールするといっても、盗聴用のアプリはもちろん存在しません。盗聴に使われているのは、スマホ紛失対策として開発されたアプリです。スマホをなくしたときの対策として使われるはずのアプリを、盗聴するために悪用しているケースが目立ちます。また、企業が社員に貸し出すスマホに、悪用防止のためスマホの使用を監視する目的でインストールできるアプリがあるのですが、それを使って盗聴するケースも出てきています。

さらに、スマホを遠隔操作できるアプリを悪用して盗聴される場合も。本来は「親がスマホを持ったけれど説明するのが面倒」などのような理由で使われるのですが、それを悪用して盗聴していくのです。他にも、電話の自動応答アプリや録音再生機能付ボイスレコーダー、動体検知機能付カメラアプリなどを利用して盗聴が行われます。盗聴用のアプリは存在しませんが、広く使われているアプリを悪用することで、誰の身にも盗聴の被害が起こってしまう可能性があるのです。

盗聴だけでなく、盗撮や個人情報の流出も

スマホは高性能で、多くの個人情報が記録されています。従って、スマホを遠隔操作されることで盗聴だけでなく、カメラを利用して盗撮されたり電話帳データや通話履歴の閲覧、写真やメールなどの個人情報が漏れてしまったりする危険性を含んでいるのです。

盗聴防止の予防や対策を

スマホで盗聴する場合、基本的にアプリをインストールする必要があります。自分の知らないところで誰かが勝手にアプリをインストールしていないかのチェック、ログインやインストールされないためのセキュリティの強化など、盗聴被害の予防や対策が必要となっているのです。

遠隔操作で盗聴されないための対策

アプリを無断でインストールされていないかチェックする

盗聴するためのアプリを勝手にインストールされた場合、アプリの存在を隠すためにホーム画面に出てくることはありません。ホーム画面にないからといって安心するのではなく、確実なチェックが必要です。

スマホの設定画面で見覚えのないアプリがないか、やたらとバッテリーの減りが早くなっていないか、GooglePlayやApp storeでアプリの購入履歴の確認、プライバシー設定などで見知らぬアプリのGPSやボイスレコーダーの使用許可がされていなかいかなど、身に覚えのない不審なアプリがないかを確認しておきましょう。

セキュリティは厳重に

身近にありすぎて意外と忘れられがちですが、スマホは高性能のコンピューターであり、故に使い方次第で悪用されることも多々あります。アプリを不正にインストールさせないためには、セキュリティの強化が必要であり、油断して放置したり預けたりしないようにしましょう。

まず、スマホは必ずロックをかけるようにしてください。どんな暗証番号もそうですが、誕生日や推測されやすい番号を設定するとすぐに見破られてしまいます。ほかの暗証番号と一緒にすることも避けましょう。また、身近な人とはいえ、ロックを解除した状態でスマホを放置して離れることは極力避けてください。

ホームセキュリティや遠隔監視、盗難防止アプリなどを人に勧められてインストールすることもおすすめできません。自分でしっかりと調べた上で人にやってもらうのではなく、自分でインストールすることを忘れないでください。

データを初期化

いろいろ調べても見つかりにくいアプリがあるのも事実です。もし調べても盗聴が気になるようだったら、データを初期化しましょう。スマホ内のデータの移管や外部サービスのアカウント保存、Googleアカウントの解除、SDカートの初期化などバックアップは必要最低気に抑え、速やかに元の状態に戻せる準備をしてからスマホの初期化を行ってください。また、使わなくなった古いスマホも、初期化してデータを消去しておくことをおすすめします。

盗聴されている不安を抱えたままなら専門家に相談を

警察に相談

スマホに遠隔操作で盗聴できるアプリを発見できたのなら、警察に相談しましょう。大きな被害がないと動いてくれないイメージのある警察ですが、最近は、以前よりもストーカー事件が多発し大きな被害が出ているケースもあるため、事件防止のために動いてくれるかもしれません。

探偵や興信所に依頼を

警察に相談しても動いてくれなかったり、盗聴アプリを見つけられなかったり。自分で調べて決定的な証拠を掴めなくても、盗聴されている不安が拭えない場合は探偵や興信所に相談・依頼しましょう。

盗聴されているのかいないのか、プロに調べてもらうことで確実な証明を行うのです。盗聴されていないことがわかれば、不安は解消されるでしょう。万が一盗聴されていた場合、証拠を掴んでも犯人まで辿り着くには道のりが険しくなります。依頼内容によっては、犯人を特定する証拠を掴むこともできるため、ある程度までは自分で調べ、その後はプロに任せるのが一番安全で安心できるでしょう。

まとめ

スマホを遠隔操作されることで盗聴される人は増えています。「自分は大丈夫」と高を括っていると、取り返しのつかない事態になってしまう恐れも。まずはセキュリティを厳重にし、少しでも不安があるのなら、まずは自分で調べられるところまで調べ、それでも安心できない場合は探偵や興信所といった専門家に依頼しましょう。身近にあるスマホだからこそ確実なチェックを行って、安心して生活できる日々を送ってください。

⇒【探偵興信所】株式会社ピ・アイ・オの詳細はこちら

⇒盗聴・盗撮発見に関するお問合せはこちら

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn