家出や失踪の相談は警察ではなく探偵がおすすめの理由

家族など身近な人間が家出や失踪してしまって行方不明になってしまった、この場合警察に捜索願を出すのが一般的かもしれません。
しかし探偵事務所に依頼したほうが問題を早期解決できる可能性もあります。
その理由について、以下で詳しく紹介します。
1.警察は民事不介入
民事不介入という言葉を聞いたことはありませんか?
簡単に言えば事件性がなければ、警察は関わることができないという意味合いです。
積極的な捜索は行わない
警察に家出人の捜索をお願いするときには「家出人捜索願」を出します。
すると警察本部に家出人が登録されます。
また自殺や事件・事故に巻き込まれる恐れが高いと判断された場合には、個別に捜索の手配を行ってくれます。
ただしもし自殺や事件・事故に遭遇する危険性が低いと判断されれば、積極的な捜索は行われません。
警らや巡回連絡のような日常的に行う活動しか行ってくれないのです。
保護ができない
警察が家出人を発見した場合、特に成人していて健康応対にも問題がない場合本人の意思に反して強制的に保護はできないのが現状です。
「家出人捜索願が出ているので家族に連絡するように」と伝えることはできますが、強制も不可能です。
2.家出人の捜索を探偵事務所に依頼するメリット

家出人の捜索は警察にお願いできますが、事件性がないと判断されるとあまり積極的に動いてくれません。
またいくら当人を発見しても、強制的に連行もできません。
一方探偵事務所に依頼すれば、速やかに行動を起こしてくれるので失踪問題を解決するのがスムーズです。
レスポンスの早さが魅力
探偵事務所は民間で、依頼者との契約に基づき活動しています。
失踪者の捜索の依頼を受け、契約が締結されれば、その時から積極的に捜索してくれます。
また探偵業法に違反する行為を除き、できるだけクライアントの意向に従って捜索を行ってくれます。
つまりこちらの希望に沿った捜索活動を行ってくれるので、安心して任せられるのはメリットです。
進捗状況を教えてくれる
探偵事務所の多くが定期的に、今までの進捗状況について教えてくれます。
捜索してもなかなか見つからない場合もあるでしょう。
しかしどの程度探偵が情報を掴んでいるか、情報供給することで安心感が持てます。
捜索スキルが高い
評判の探偵事務所、実績のある探偵事務所に依頼すれば、優れた捜索スキルで結果を出してくれる可能性は高いです。
その結果、家出人に気づかれることなく居場所を突き止められたり、家出人が何らかのトラブルに巻き込まれる前に保護できたりする場合もあります。
また配偶者の失踪の場合、不倫の証拠を押さえることができ、離婚交渉を有利に進めることができたといった話も聞きます。
3.探偵の捜索方法

家出人や失踪人を探偵はどのようにして捜索するのでしょうか?
様々なアプローチを駆使して、ターゲットに近づいていきます。
部屋を確認する
まずはそれまで家出人が住んでいた部屋をチェックします。
するといろいろなヒントが隠されているかもしれません。
例えば、大きな家電が持ち出されているのなら行き先が決まった状態で、すなわち計画的に家出したと推測できます。
一方財布や携帯電話のような身の回りのものが部屋に残されている場合、突発的な家出で事件に巻き込まれた可能性が高いです。
速やかにターゲットを見つけないと、最悪命にかかわる可能性もあります。
またごみなども細かく確認します。
メモ書きが残されていて、そこから行き先をあぶりだせるかもしれないからです。
パソコンは重要な情報源
現在では多くの人がパソコンを保有しています。このパソコンの中に、ヒントが隠されているかもしれません。
たとえパスワードが必要な場合であっても、解析可能な探偵事務所も多いです。
近年多いのが出会い系サイトを通じて異性と知り合い、駆け落ち同然で家出するケースです。
この場合、出会い系の中にメッセージがいろいろと残されている可能性が高いのでその分析を進めます。
ほかにも多種多様な調査
聞き込み調査を行うことで、行方のヒントをつかむこともあります。
近隣のほかにも失踪者の交友関係の調査を進めます。
また宅配業者やレンタカー業者の利用が発覚すれば、その関係者に接触を図り、行先を探ります。
4.探偵に調査依頼する際の注意点

探偵に調査依頼する際には、いくつか注意すべきポイントがあります。
そのポイントについて紹介するので、メモ書きなど準備したうえで探偵との打ち合わせに臨みましょう。
できるだけ多くの情報を提供する
情報が多ければ多いほど、探偵としても行方を捜しやすくなります。
どんな些細なことでもかまいません。
対象者に関する情報を集め、整理しておきましょう。
失踪前の対象者の様子の変化など何か気の付いたことがあれば、それも探偵に知らせておきましょう。
「これは必要ないかも?」と思っていても、探偵からすれば思わぬヒントになるかもしれません。
早く相談をする
できるだけ早く探偵に相談することも大事です。
時間がかかればかかるほど、相手も点々と移動しているので行方が途中で途切れてしまう恐れもあります。
命に係わる失踪の場合、後手に回ると取り返しのつかない事態にもなるかもしれません。
早めに探偵が動いてくれれば、まだ遠くに逃げていない可能性も高く、発見も早まるでしょう。
探偵事務所選びは慎重に
探偵事務所は正直言って、ピンキリです。
悪徳な事務所もありますから、慎重に探偵事務所選びを進めたほうがいいでしょう。
口コミなどの評判をチェックするのもいいですし、打ち合わせの時に何か不審な点がないか、見極めて信頼できる事務所と契約を交わしましょう。
5.まとめ

自分の身近な人の行方が分からなくなると、安否が気になるのは当然です。
手をこまねいていると、深刻な事態に発展する可能性もゼロではありません。
捜索というと警察のイメージが強いでしょう。
しかし事件性なしと判断されると、あまり積極的に探してくれないのが実情のようです。
もしできるだけ早く居場所を突き止めたいと思っているのなら、探偵事務所の活用も選択肢のひとつでしょう。
お金は多少かかってしまいますが、迅速に動き出すことが可能なので発見される確率も高いでしょう。
投稿者プロフィール

- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
その他3月 23, 2025付郵便送達の要件と注意点|裁判所から付郵便送達を求められた時の対応法を詳しく解説
その他3月 23, 2025公示送達の要件は厳しい?裁判所に認められるポイントと注意点を解説
その他3月 17, 2025公示送達とは?わかりやすく解説!手続きや必要書類、注意点まで
浮気調査11月 6, 2024浮気を隠すために使われる言い訳10選