浮気の誓約書が持つメリットとは?作成のポイントも解説します
結婚相手が自分とは違う異性と浮気をした場合、大きなショックを受けて心も深く傷つくことでしょう。話し合いの結果、別れずに婚姻関係を続けていくことが決まっても、「また浮気するのではないか」と不安にもなります。
浮気の再発を防ぐ方法はさまざまですが、最も効果のあるものの一つが誓約書です。誓約書を作成することで、結婚相手の浮気を防止できるようになりますよ。
今回は浮気の誓約書が持つメリットと、作成する際のポイントなどについて解説します。
浮気の誓約書とは、浮気をしないと書面に表したもの
誓約書とは何かに対しての約束事を、書面に表したものを指します。ビジネスの場面だけでなく、夫婦間でも浮気を含めてさまざまなことに対して、誓約書を作成することが可能です。
浮気の誓約書とは、「もう二度と浮気をしません」といった内容を書面に記します。浮気があった場合、多くの夫婦では口頭で二度と浮気をしない旨の約束が行われることでしょう。しかし口約束は注意しなければいけません。記録として残らないため、後からうやむやにされてしまう可能性があるためです。
書面として残しておけば、後から第三者から見ても約束を交わした事実が分かります。
浮気の誓約書が持つメリット3つ
続いては浮気の誓約書が持つメリットを、全部で3つ見ていきましょう。
浮気の事実を認めさせられる
まずは浮気をした事実を認めさせられることです。浮気をした直後に口頭で浮気を認める発言があっても、記録として残りません。一旦は婚姻生活を継続することになっても、浮気をしたことを許すことができず、その後に離婚へ至る可能性もあるでしょう。
いざ離婚をする際に浮気による慰謝料を請求しようと思っても、相手からは「浮気はしていない」とシラを切られるかもしれません。
パートナーが浮気をした直後に誓約書を作成し、「浮気をしました」といった一文を加えておけば、浮気の事実を客観的に証拠として残しておくことができます。
浮気の再発を抑止してくれる
浮気の誓約書は、浮気の再発を抑止してくれる働きもしてくれます。実は誓約書自体に「浮気をしてはいけない」といった拘束力はありません。そもそも夫婦間で不貞行為は認められていないためです。誓約書とは関係なく、結婚している人が浮気をするのは法律的にNGなのですね。
しかしそれでも誓約書は浮気の再発を抑止してくれるでしょう。相手にとっては大きなプレッシャーとなり、浮気に走る感情を抑えてくれます。
慰謝料の取り決めができる
浮気による離婚をする場合、浮気をされた側は慰謝料を請求できます。具体的な金額も指定できますが、実際に支払われる金額は裁判所が決定するものです。子供の有無や浮気の回数、浮気によってどの程度精神的な苦痛を受けたかなど、トータルな事柄を考慮して決定されます。
しかし誓約書に「次に浮気をしたら、慰謝料として500万円支払います」などと記載をしておけば、事情に関係なく記載された金額が支払わることが通常です。ただし「年収500万円にも関わらず1億円の慰謝料を支払う」、などと記載されたケースは別。あくまでも現実の状況に見合った金額が支払われることとなります。
浮気の誓約書に効力を持たせる!作成する際のポイント
誓約書はもちろんのこと、浮気の誓約書などは普段作成する機会はほとんどありません。上記で紹介したメリットを発揮させるためには、ポイントに沿って作成する必要があります。
作成する際のポイントを紹介します。
浮気をした事実と具体的な日付
浮気をした事実と、浮気をした具体的な日付を記載します。
浮気相手の名前と所属先、どのように出会ったのか、浮気に至った経緯、浮気をした日付、回数など詳細を記載してもらいましょう。
浮気をしないこと、もう二度と連絡を取らないこと
今後は誰とも浮気をしないこと、そして浮気をした相手とは二度と連絡を取らないことも書きます。スマホに登録した電話番号やSNSなども削除すると記載しておくと良いですね。
職場の同僚など、どうしても顔を合わせる必要がある場合は、仕事以外の会話はしないなど、接点をなるべく減らせるような内容を盛り込んでください。
次に浮気をした場合のペナルティ事項
最後にもしまた浮気をした場合のペナルティも書いてもらいましょう。
「離婚に応じて、慰謝料として500万円支払う」「養育費として毎月10万円もらう」などを取り決めておくと、離婚する際のやり取りがスムーズになります。
浮気相手に関すること
次に浮気をしたら、浮気相手にもペナルティを課する旨を記載する方法もあります。浮気相手の身元を明らかにする、浮気相手にも慰謝料を請求するなどです。
法的な拘束力はありませんが、浮気の抑止力として働きます。
サインと捺印をしてもらう
上記項目の記載が終わったら、最後にサインと捺印をしてもらいましょう。シャチハタでは時間の経過とともにインクが薄れてしまう可能性があるため、避けてください。実印を使用すれば信用性も上がって確実ですね。
誓約書はパソコンでもOK!ただしサインは自筆でしてもらいましょう
誓約書は手書きでもパソコンで作成してもOKです。ただしパソコンの場合は、最後のサインを自筆にしてもらいましょう。
パソコン作成で自筆がないと、「自分は作っていない」と後から言われかねません。
誓約書は同じものを2通作成する
誓約書は同じ内容のものを2通作成し、それぞれにサインと捺印をしてもらいます。1通は相手が、そしもう1通は自分で保管しましょう。
1通のみの作成でも効力はありますが、2通作成してお互いに所持しておくことで、相手にとって「誓約書を交わした」と意識させることができます。
浮気の誓約書が無効になるケースとは?注意点を押さえよう
浮気の誓約書は、パートナーの浮気再発を防ぐための強力な手段ですが、作成方法や内容次第では無効となるケースもあります。誓約書を有効に機能させるために、押さえておくべき注意点を解説します。
公序良俗に反する内容は無効
誓約書に記載される内容が、法律や社会的倫理に反する場合、その誓約書は無効とされる可能性があります。例えば、過度に高額な慰謝料や過剰な制約を設けることは、裁判所で無効と判断される可能性があります。慰謝料の金額や条件は、現実的で合理的な範囲に留めることが大切です。
一方的な内容は避ける
誓約書の内容が一方的すぎると、公平性を欠くため、無効になるリスクが高まります。浮気をした側の意見も聞いた上で、両者が納得できる内容にすることが重要です。誓約書はあくまで双方の合意によって成り立つものですので、公平な内容を心がけましょう。
証人を立てる
誓約書の信頼性を高めるために、第三者の証人を立てるのも一つの手です。弁護士や友人などの第三者が立ち会い、サインと捺印をもらうことで、誓約書の有効性が高まります。証人を立てることで、後日誓約書の存在や内容について争いが生じた際の証拠となります。
まとめ
結婚相手が浮気をした場合、浮気の再発を防ぐ方法の一つが誓約書の作成です。もう二度と浮気をしない旨を記載しておくことで、浮気の抑止力として働くようになるでしょう。
さらに離婚する際の慰謝料の金額などを記載しておけば、離婚となった場合もスムーズに事が進むようになります。
今回紹介した作成のポイントを参考にして、効果的な誓約書を作ってくださいね。
投稿者プロフィール
- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
- その他8月 26, 2024採用調査で失敗しないために知っておきたい注意点【必見】
- 採用調査8月 8, 2024バックグラウンドチェックのやり方とは?そのやり方を詳しく解説します
- 浮気調査8月 7, 20242 回目の不倫に対する慰謝料の相場は?慰謝料請求できないケースに注意
- 採用調査2月 16, 2024採用面接で「素行調査をする」と言われたけど不安…企業の素行調査について解説します