証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

不倫調査の「相談」とは?準備しておきたい3つのポイント

探偵や興信所で依頼できる不倫調査。不倫調査にかかわらず、調査会社が行うサービスは最初から依頼ありきではなくまずは相談・面談から始まります。この相談は無料ですが、企業によっては時間が決まっていることも。
探偵を利用する機会は決して多くないため、初めて依頼する方も多いです。その際に「何を相談すればいいのだろう?」と疑問に思う声もたくさん聞かれます。今回は探偵の不倫調査依頼前の相談で、準備しておきたいポイントを3つにまとめました。

不倫調査前の相談って何?

探偵や興信所のホームページを見てみると、「まずは無料相談・お見積りから」と文言が掲示されている場合が多いです。調査を行う会社では、最初から依頼ありきで話を進めていくわけではありません。最初は調査に関する相談を行い、調査の難易度をある程度予想して見積もりを立てます。
料金表はウェブ上でも公開している調査会社は多いですが、調査の内容や期間、難易度によって料金は異なります。そのため、相談で詳しい部分を聞いて見積もりするのが確実なのです。
不倫調査前の相談は

  • 相談できる時間が決まっている場合もある
  • 調査員ではなく相談員が引き受けることもある
  • リモートや電話、メールで打ち合わせも可能

です。ここで気になるのはもし対面で行う場合、時間に制限があったり見積もりに影響が出たりするという点。可能な限り自分の調査したいことを上手に話し、疑問点を解消しておくと安心でしょう。

不倫調査前の相談に向けた準備、3つのポイント

不倫調査を依頼すると仮定し、相談に向けた準備をしておきましょう。手放しでとりあえず相談も可能ではありますが、せっかくの機会を無駄にしないようにある程度準備しておくことが大切です。

どこまで不倫を把握しているか情報を整理しておく

不倫を調査する際に、特に手掛かりは重要です。配偶者のことが分かっているのは誰よりも一緒に生活するあなたでしょう。生活リズムやデートに使いそうな場所、不倫相手と予想できる人物など詳細な情報をまとめておくと話はスムーズに進みます。
また、なぜ不倫していると思ったのかそのきっかけや、配偶者が出かけやすい日時もピックアップしておきましょう。探偵に情報を渡したらその後は自分で調べる必要はありませんし、事前の準備段階で深入りして調査する必要もありません。あくまで自分の知っている情報を分かりやすく伝えてみてください。

疑問に思った点を書き留めておく

これまで探偵を利用したことがあり、相談は慣れているという方も少なからずいます。ですが、滅多に利用するわけではないためほとんどの方が初めて相談に行くと予想できます。勝手が分からないために何もかもが分からない…と混乱するかもしれませんが、あらかじめ不安に思うことや疑問点を書き出しておくと安心です。
相談中に言われたことを忘れそうになる場合は、断ってメモを取るのもおすすめ。状況を素早く理解し整理できるように用意しておきましょう。

調査は全部で何回になるか、料金の詳細を確認する

相談する時に「果たして不倫の証拠は手に入るのか」が特に気になる点です。そればかりに意識が向き、調査は全部で何回になるのか、見積もりを出してもらった点で気になるところはないかを忘れる方もいます。
探偵の見積もり料金は調査に係る費用です。やみくもに費用が高額になる事はないはずです。また、探偵が営業する際に守る法律である「探偵業法」では事前の費用設定を超えて追加料金を請求する事はできません。なので、不明慮な点があれば「そういうもの」だと思わずに些細なことでも確認しておきましょう。
調査が1度で終わるとも限りません。また、目的のためには調査プランの見直しもしなくてはならないかもしれません。不倫調査は決して安くない値段がかかるので、自分が納得できるまで相談するのがベストです。

不倫調査を相談する際に準備すべき重要なポイント

不倫調査を依頼する前に、相談段階でしっかりと準備をしておくことが重要です。この記事では、不倫調査の相談時に必要な準備と注意点を紹介します。特に「相談」に焦点を当てて、依頼をスムーズに進めるための具体的なアドバイスを提供します。

相談前に準備しておくべき情報

相談時には、配偶者や不倫相手に関するできるだけ多くの情報を整理しておくと、調査が効果的に進みます。具体的には、相手の生活リズムや怪しい行動、過去の不倫疑惑など、重要な情報を事前にまとめましょう。

相談時に確認すべき費用やプラン

費用面でのトラブルを避けるため、相談時に見積もりや料金の詳細を確認することが必要です。何度の調査が必要になるのか、調査の範囲はどうかなど、料金に関わる要素を細かくチェックしておくことで、後悔のない依頼ができます。

不倫調査の相談で気をつけたいこと

不倫調査の相談では、気をつけたいことがいくつかあります。

  • 冷静さを失わない
  • 比較検討する
  • 自分が出せる予算、目的をはっきりさせる

以上の3つを意識するとうまくいきます。詳しく見ていきましょう。

感極まるのはNG。冷静な対応を

相談する段階では、自分だけではどうにもできずパートナーの不倫に悩み、心細い思いをして挑むかもしれません。相談員は当然優しく、「辛い思いをしましたね」と寄り添ってくれると感極まることもあるでしょう。ただ、取り乱して相談時間をすべて使ってしまうのは少々もったいない気もします。
もし一度では相談しきれなければ、追加で話を聞いてくれる探偵もいます。ですが、できる限り効率的に依頼できるよう冷静に相談できるようにしましょう。

最初の1社で決めないようにする

緊張しながら相談をし、最初の1社がとても感じが良かった。文句の付け所がない、という場合でも可能な限り他社との比較検討もしておくと良いです。初めて探偵を依頼する方なら当然「他の探偵」は知らないはず。その探偵が安いか、高いか、他よりも手厚いサポートが受けられるのかどうかも分からないからです。
他の探偵にも同じように相談してみて、それでも最初の1社が良かったというのであれば立ち戻って選んでもOK。後悔しないように、何社かと比べて自分に合うところを見つけると安心です。

予算や目的ははっきりさせておく

相談する前に、予算や目的ははっきりさせておきます。この二つを明確にしておけば、探偵や興信所選びの際も迷うことが少なくなるのではないでしょうか。目的に合わせた調査をしてくれるところ、予算に合うところを選んで相談するとより満足度も高まります。
先ほども説明したように、調査には料金がかかります。目的があいまいだと探偵側もどのプランを提示したらよいのか分からず、結局調査期間が長く高額な料金となってしまい、「自分に合う探偵が見つからない」とミスマッチが目立ってしまうのです。

まとめ

不倫調査の相談について、気をつけておくべきポイントをご紹介しました。相談とはいったい何を話せばよいのか分からない、どう伝えていいのか分からないという方は多いです。ですが、契約前の大切な時間なので有意義に利用し、自分にとって不安な点がない状態で不倫調査を使ってみましょう。

投稿者プロフィール

この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn