不倫の証拠は何を用意したらいいの?確実な不倫の証拠になるもの、ならないもの

配偶者の不倫が分かると、相手に裏切られた気持ちでいっぱいになり今すぐ問いただしたくなる方はほとんどです。「なぜ不倫をしたの?」「誰と不倫をしたの?」とカッとなるあまり、証拠が揃わないうちに相手をなじることも。
しかし、不倫問題を解消するためにはまず証拠を揃えるのがおすすめです。なぜ、不倫の証拠は必要なのか、また不倫の証拠とはどのようなものを指すのか詳しく解説します。
不倫の証拠はなぜ必要?

不倫の証拠はなぜ必要なのでしょうか。不倫が発覚したきっかけは人それぞれですが、今一度証拠の必要性を考えてみましょう。
不倫の事実を明らかにするため
証拠が必要なのは、基本的に不倫が本当かどうかを確かめるためです。不倫が発覚しても、それは「LINEで異性と連絡を取っている様子だった」「そういう噂があった」という不確かな証拠を根拠にしたものではなかったでしょうか。相手にとって言い逃れできる証拠だと、不倫は明らかになりません。不倫をしていない、しているの水掛け論になり、相手はいつまでも不倫を認めないでしょう。
このように不倫の事実を明らかにするために、証拠は必要です。不倫したかどうかがわかってから、話し合いを進めるようにしましょう。
相手に不倫を認めてもらうため
次に相手に不倫を認めてもらうためです。不倫が発覚すると、これは民法上の不法行為にあたるため配偶者が受けた精神的苦痛を「慰謝料」という形で償わせる事も可能になります。また、離婚を要求する事も可能になりますし、場合によっては不倫誓約書などを交わし、今後、二度と不倫をしないように約束させる事等も可能でしょう。
しかし、確かな証拠がない限りは、不倫を認める方は少ないでしょう。また、不倫発覚時は「不倫はあった」と証言していても、慰謝料請求や離婚を要求されたときに目に見えて自分へのダメージが降りかかるため、突然「不倫していない。証拠がないから認められない」と意見を覆すこともあります。自分の立場が悪くなるのに、不倫を受け入れる方は意外と少ないのです。
不倫相手を知るため
次に不倫相手を知るためです。不倫が分かったとしても、また配偶者が不倫を認めたとしても不倫相手のことを素直に打ち明けるかどうかは分かりません。不倫相手との関係が切れない限り、相手をかばうことが予想できるでしょう。
不倫で請求できる慰謝料は、不倫相手も責任を負うこととなります。稀に不倫相手が誰か分からず、仕方ないので配偶者にだけ慰謝料請求をして相手には泣き寝入りをしたというケースもあるのです。不倫相手にも家庭がありダブル不倫だと慰謝料請求は難しくなる、不倫相手にそもそも支払い能力がまったくなかったなどさまざまなケースが考えられますが、把握できるのであれば不倫相手の情報は手に入れておいた方が良いでしょう。
不倫の状況を把握するため
最後に不倫の状況を把握するためです。不倫による慰謝料を請求するのなら、不倫の期間や不貞行為の回数は金額の増減にかかわります。不倫の結果妊娠していると慰謝料額は増えますし、反対に不倫相手がわかっても、相手が「こちらが既婚者であることを知らなかった」という場合は慰謝料請求できません。
不倫の状況は当事者以外は知ることは難しく、にもかかわらず不倫問題を解決するために必要不可欠な情報です。証拠と一緒にできる限り情報を揃えておくことをおすすめします。
不倫の証拠になるもの・ならないもの

次に、不倫の証拠になるものとならないものをご紹介します。
不倫の証拠にならないもの
不倫の証拠にならないものとは、正しく言うと「慰謝料請求などで話し合いが長引き、裁判に発展した場合に第三者が不倫があったと認めにくいもの」です。場合によってはここでご紹介する証拠でも不倫を認める方もいますし、そうでない場合もあります。
不倫の証拠にならない、なりにくいものとは、
- LINEやメールでの親しいやりとり
- 知人や友人から「不倫している」と聞いた情報
- キスしている場面やデート中を目撃した
- 二人きりでデートしている最中の写真
- 二人で食事した際の領収書やレシート、店舗の名刺
などです。これらは一見不倫の証拠として扱えそうですが、不倫の定義を見てみると「肉体関係のある男女」とあります。どれも一般的な男女の仲以上の関係があると推測できますが、二人の間に肉体関係があるかどうかまでは証明できません。どれも第三者の目から見ると「不倫とは言い切れない」ものだと言えるでしょう。
ただ、以上の「不倫を匂わせる証拠」を複数集めて慰謝料請求できたという事例もある様です。話し合いの段階でもいくつも証拠と思しきものが出てくると、相手も不倫を打ち明けるかもしれません。入手できたら状況証拠としてしっかり管理しておくことをおすすめします。
不倫の証拠になるもの
反対に不倫の証拠になるものとは「不貞行為=肉体関係を証明するもの」です。
- ホテルに出入りする写真や動画
- 二人で避妊具を買ったレシート
- 宿泊施設を利用した明細書
- 行為中の写真や動画
- 性交渉があったと強く思わせるLINEやメールのやりとり
これらは不貞行為を明らかにする証拠となり得ます。
また、不貞行為に金銭の交渉があったかどうかはこの場合関係ありません。相手が既婚者であると知っており「不倫」と自認していれば不貞行為は成立します。援助交際やパパ活などで体の関係を伴った場合も、不倫とみなされる可能性も高いため注意しておきましょう。
まとめ
不倫の証拠となるもの、ならないものをご紹介しました。不倫の証拠は確実に入手しておきたいものですが、個人で揃えるには難しいものばかりであることが分かります。自分だけで解決できない場合は、探偵や興信所の不倫調査を利用しましょう。
不倫調査では記事内で説明した不倫の証拠になるものを何重もの裏付けで揃え、報告書の形でまとめます。調査報告書は示談だけでなく、調停や裁判でも使えるので不倫の問題が解決しやすくなるのです。不倫の悩みは打ち明けにくいもの。一人で抱え込む前に、専門家や周囲の力に頼りましょう。