証拠の取れる興信所探偵社 「まごころの調査」でお客様へ安心をお届けします。

探偵コラム

携帯・スマホでできる簡単な浮気チェック!自宅で今すぐ確認できるもの5選

パートナーの浮気が気になったら、皆さんなら何をまずはチェックしますか?鞄の中身や車の中、浮気を示唆する質問を相手にしてみるという方もいるかもしれません。その中でもチェックしやすく浮気もバレやすいのが「携帯・スマホチェック」です。
今回は安全に自宅でできる、携帯・スマホの浮気チェックをご紹介します。5つのパターンとスマホチェックで注意したい点をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

携帯・スマホで浮気チェックはできる?

浮気相手とのやり取り、浮気相手と撮った写真、また浮気相手とのデートコースや検索履歴などさまざまな浮気のヒントが隠されているのが携帯電話・スマートフォンです。もし相手のスマホを自由にチェックできたら、当然浮気しているかどうかは分かるでしょう。
ですが、前提として今回ご紹介するチェック方法は相手にバレる可能性と違法の可能性を限りなく避けたものです。ネット上で紹介されているスマホチェック方法の中には、「相手に訴えられるとこちらの立場が弱くなる」ものまで含められているため、十分注意してくださいね。

携帯・スマホチェック方法その1:扱い方を見る

もしあなたが浮気をしていたとして、浮気相手とスマホでやり取りすると考えてみましょう。相手からLINEでメッセージが届くとき、反応できるように常に携帯しますよね。通話がきたら出たい気持ちはありますが、家族がいるリビングで受け取ることはないでしょう。必ず一人きりの時間で、必要な時は外に出て会話するかもしれません。
このように、浮気する人の立場になると携帯・スマホの扱い方は今までよりも異なります。パートナーにもその傾向がないかは目ざとくチェックしておきましょう。電話が鳴るとスマホを持って席を外してしまう、常に携帯していて入浴中やトイレでも手放さないというのは少し怪しいと言えそうです。

携帯・スマホチェック方法その2:ロックがかかっている

これまで携帯やスマホの操作にロックがかかっていなかったのに、ロック設定を掛けているなどセキュリティ面を気にしているようなら要注意です。夫婦によってスマホの扱い方はさまざまですが、例えば子供がスマホを操作できるように「子供にはロック解除方法を教えている」という場合もあります。にもかかわらず、ある日を境にロック方法を変更し子供がスマホを触ると激しく怒るようになった…というのは、怪しいですよね。
これまでは気軽に「スマホちょっと貸して」に応えてくれていたのに、何かを隠すようになったという扱い方は十分注意が必要です。

携帯・スマホチェック方法その3:通知をチェックする

携帯やスマホの中身をそのまま見ることができたらベストですが、ロックがかかっていたり相手がスマホを手放さなかったりしてそう簡単にチェックできるものではありません。また、ロックを無理に解除すると不法行為となったり、浮気アプリをインストールしたりすると相手にバレる可能性も高まります。
そこで相手のスマホに浮気相手からの連絡がくる「通知」だけをチェックしましょう。パートナーが寝たあとでLINEにメッセージが来るかもしれません。設定次第では最初の文章だけはチェックできます。また、入浴中やトイレの間にスマホに浮気相手から連絡がきたという口コミもありました。中身を見るだけがスマホチェックではないので、通知もしっかり確認すると浮気の手掛かりとして扱えます。

携帯・スマホチェック方法その4:スタンプなどスマホを使いこなしている

これまでスマホは最低限の機能しか使っていなかったのに、最近LINEのスタンプを購入し活用しているなどの使い方が分かったら一度確認しておきましょう。もしかすると、浮気相手から情報を得たのかもしれませんし、スマホを操作する時間が長くなったことの何よりの証拠です。
これだけでは浮気の証拠には当然なりませんが、「怪しい」と思える兆候ではあります。LINEのスタンプには名前入りのものやかわいらしいものもあるので、パートナーの趣味ではなさそうなら要チェックです。

携帯・スマホチェック方法その5:SNSや出会い系アプリに登録している

スマホの通知をチェックする項目でも同じことが言えますが、浮気相手とのやり取りはスマホだけで完結していないかもしれません。ツイッターなどのSNSを通じて浮気相手とやり取りしていたり、SNS上の付き合いで浮気を募集していたりする可能性も考えられます。
また出会い系アプリに登録しているのも、これだけで浮気の証拠ではありませんが浮気の可能性が十分に考えられるもの。出会い系に登録している場合はホーム画面にアイコンが表示されているはずですし、通知オンになっていれば通知が次々届きます。SNSは自分のスマホからでも相手のアカウント見つけることは可能なので、一度確認してみるのもおすすめです。

携帯・スマホの浮気チェックで気をつけたいこと

簡単にできる浮気チェック方法をご紹介しましたが、いずれの場合もすべて「当てはまっても浮気の直接的な証拠にはならない」ことはよく覚えておきましょう。例え相手のスマホロックを破り、中身がチェックできたとしても浮気の証拠が手に入るかというとこれは別の問題です。
携帯・スマホの中からはいくつかを組み合わせて浮気と呼べる状況証拠や、浮気相手を推測するのに使える材料程度しか残っていません。本当に浮気の有無が知りたい、浮気を理由に離婚や慰謝料請求を考えているという方は、携帯・スマホでの浮気チェックはご紹介した程度に留めておき本格的な調査は探偵や興信所に依頼するのがおすすめです。

まとめ

浮気チェックをするなら、まずは見ておきたい携帯とスマホの扱い方をご紹介しました。ご自身にも心当たりはないか、パートナーのスマホチェックを試してみてください。また、インターネットやアプリを使って相手のスマホの中身を調べるのは、場合によっては不正アクセス法などの違法行為に当たります。バレるとあなたの立場が弱くなってしまうので、必ず法には触れない程度に抑えておきましょう。

⇒【探偵興信所】株式会社ピ・アイ・オの詳細はこちら

⇒浮気調査の詳細ページはこちら

投稿者プロフィール

この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
この記事の著者:PIO探偵事務所 調査員 T.K
10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。

お気軽にご相談ください。

PIO探偵事務所では、様々なお悩みに対応しております。

お気軽にご相談ください。

探偵コラムColumn