自分で浮気調査する方法4選!浮気を見破る方法も伝授

「夫・妻が浮気しているかもしれない…。でも調査会社を利用するまでもないかも」。こう思って浮気調査になかなか踏み切れない方は多いです。もしかすると自分の勘違いで、パートナーは浮気していないかもしれないと思い込むケースもありますよね。
そこで気になるのが、浮気調査は「自分で」できないのかという点。今回は自宅でできる自分で浮気調査する方法を4つ、浮気の可能性を確かめるチェック項目もご紹介します。
今パートナーの浮気で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
自分でできる浮気チェック

まずはパートナーの浮気の可能性があるかどうかを確かめていきましょう。あくまでもこれは「浮気の可能性が高いかどうか」を見るだけなので、当てはまるからといって必ずしも浮気しているとは限らないため注意です。
スマホの扱い方をチェック
浮気相手とのやり取りはほとんどの場合で自分のスマホを使って行われます。いつ連絡が来るかもわかりませんし、また家族の目に届かないよう隠す必要があるでしょう。
相手がスマホを操作する時、入浴中やトイレにまで持ち込んでいないでしょうか。通話中は必ず部屋の外に出るのも、やや怪しいと言えそうです。これまで子供が自由にスマホを触っていたのに、最近は少し触れるだけでひどく怒ったり動揺したりする姿が見られたら注意しておきましょう。
普段の態度や雰囲気をチェック
浮気はやってはならないことです。家族に対して罪悪感があれば、ご機嫌取りのようにプレゼントやお土産を買ってくることもあるでしょう。新しく恋愛を始めるため、洋服や下着を新調する方も増えます。
「最近若々しい格好を始めた」「メイクなどに凝り始めた」といった変化が見られたら、浮気かもしれないので注意深く見守っておきましょう。
自分で浮気調査する方法

先ほどのチェックでパートナーの浮気の可能性が高いと感じたら、自分で浮気調査をする方法を試してみましょう。ただ、基本的には自分で浮気調査するのはリスクが高く難易度も高いものです。バレそうだったり自分の行為によって不信感を抱かれそうだったりしたら、無理せず手を引くのも一つの良い手段です。
浮気相手とのやり取りを調べる
まずは浮気相手とのやり取りを調べます。浮気相手とはスマホのメッセージアプリやSNSでやり取りするのが基本ですが、家族共有のパソコンの中に情報が残っていないかをチェックしてみてもよいでしょう。
SNSは意外とやり取りが分かりやすいツールです。本人はツイッターやフェイスブック、インスタグラムをやっていないと言っていても、実はアカウントを所持しているかもしれません。試しに調べてみると意外な事実が分かるかもしれません。
自家用車の中を調べる
自家用車の中には浮気の証拠が意外と残っています。カーナビの検索履歴や走行履歴、またシートのリクライニングや椅子の位置などが変わっていないかどうかをチェックしてみましょう。もし浮気相手と自家用車を使ったのなら、普段とは違うことが起きているかもしれません。
浮気相手の持ちものや、髪の毛が落ちていないかもチェックしてみてください。車のシートは暗い色が多いので、髪の毛が落ちても意外と気づけないものです。
クレジットの明細・レシートなどを調べる
クレジットカードの利用明細は郵送されてくるでしょうか。もし確認できれば怪しい支出が確認できるかもしれません。クレジットカードの使い方は各家庭で異なりますが、明細自体を隠している場合もやや怪しいと言えそうです。
その他、さりげなく自宅に残されているレシートを調べても浮気調査できます。一人でコンビニを利用したはずなのに、購入品は明らかに二人分であったり身に覚えのない避妊用具を購入していたりする場合は要注意です。
探偵に浮気調査を依頼する
最後が探偵や興信所に浮気調査を依頼する方法です。料金はかかりますが、この中でも最も安全で浮気の有無が早く分かる手段でしょう。
浮気調査は依頼したことのない方がほとんどで、「怪しい」「法外な値段を要求されそう」と不安に思う方もいるかもしれませんね。探偵や興信所は必ず「探偵業法」を守らなければならず、その営業方法や調査方法も法律で決められた範囲内です。
もし慰謝料請求や離婚も視野に入れている場合は、自分でリスクの高い浮気調査をせず、プロに任せるのも一つの良い手段と言えます。
探偵の浮気調査のメリットとは

探偵の浮気調査にはいくつかメリットがあります。一つずつ見ていきましょう。
示談や調停・裁判でも証拠として扱える
探偵や興信所の浮気調査で浮気が認められると、調査報告書に情報がまとめられます。この調査報告書は示談する際にも浮気の証拠になり、裁判では証拠として認められた判例も残っているのです。
夫婦の中で浮気が大きな問題になり、調停や裁判と長引きそうな場合は浮気調査のメリットは大きいと言えます。
早く問題解決できる
パートナーの浮気に悩んでいる間は、精神的にも辛いものです。相手を疑う時間を少しでも減らしたいときは早く問題解決できる探偵の調査がおすすめです。
自分で浮気調査もできるといえばできますが、どうしても時間がかかるうえタイミングを外すと証拠を入手できません。一度トライしてみてどうしても証拠は手に入りそうになければ、探偵や興信所への依頼も視野に入れると良いでしょう。
浮気相手の情報も手に入る
浮気の有無が例え分かったとしても、浮気相手の確かな情報はあまり知りえません。下の名前や勤務先が分かっただけでは、慰謝料請求の際に内容証明郵便を送付できないからです。
また、携帯電話番号なども変更すれば逃げられます。浮気相手にもきちんと罪を償って欲しい、浮気の誓約書を作成して欲しいという方は、料金がかかっても浮気調査の利用はメリットを感じやすいでしょう。
まとめ
浮気されたときに使える自分で浮気調査する方法、プロの調査のメリットなどをご紹介しました。浮気は人によって事情がさまざまで、浮気の結果夫婦の形はどうありたいのかも異なります。
もし浮気調査を依頼した方が良いと思ったら、まずは相談から始めてみましょう。探偵や興信所では最初に疑問を解消する面談や相談時間を設けているので、問い合わせてみると問題解決に進めるかもしれません。
投稿者プロフィール

- 10年以上にわたる探偵経験を持ち、調査分野のエキスパートとして認められている。これまでに手掛けた調査案件は年間200件以上にのぼり、その確かな調査力と洞察力で数多くの難解なケースを解決してきた実績を持つ。特に浮気調査や素行調査の分野で高い成功率を誇り、信頼と実績に基づいた調査を提供することを信条とし、クライアントからの高い満足度を誇る。
最新の投稿
その他3月 25, 2025公示送達・付郵便送達の調査方法を徹底解説!手続きの流れや注意点とは?
その他3月 23, 2025付郵便送達の要件と注意点|裁判所から付郵便送達を求められた時の対応法を詳しく解説
その他3月 23, 2025公示送達の要件は厳しい?裁判所に認められるポイントと注意点を解説
その他3月 17, 2025公示送達とは?わかりやすく解説!手続きや必要書類、注意点まで